新着情報

光南から元気を発信!5/5①(国語科 澤)

★外出自粛中の過ごし方(S T A Y  H O M E)
幸いなことに小さい花壇があるので、植物の世話をしています。
本を読んだり、音楽を聴いたり、家の掃除、片付け。

★今だからこそ、挑戦していること!
過去三年分の家庭サービス。とは言っても、どこへも行けないので、掃除、洗濯等の家事全般。
子供の小学校で、倉敷市の人口分(42万!)回、家族でなわ跳びをしろ、という宿題が出たので、困っています。

★光南生へメッセージ
①本を読もう!
 家に本が一冊もない、という人はいないはず。すでに読んだ本でもかまわない。前読んだときとは違う感想があるはず(同じでもよいが)。なぜ違うのか(同じなのか)、考えよう。とにかく、活字に触れて「考える」こと。雑誌や新聞、チラシでもかまわない。

②社会について考える。
 今、いろいろなニュース(罵詈雑言も含めて)が巷間にあふれている。たとえば、「外出自粛要請」にしても「一人10万円給付」にしても、いろいろな意見がある。そのことについて自分はどう考えるのか、その理由はなぜか、自分で突き詰めて考える訓練をしよう。将来きっと役に立つ。

③テレビを見る。
 もちろん2ちゃんねるである。といっても、NHK教育テレビ(Eテレ)だ。幼児番組から伝統芸能まで、高校講座ももちろん、意外とバラエティに富んでいる。新しい発見はもちろん、いろいろ考えさせてくれる番組が満載だ。芸能人のくだらんクイズ番組もどきやドラマの再放送よりもよほど面白い。こんな時間になぜこんな番組をやっているのかも考えてみよう。

☆勉強は言わずもがなだったので言わなかったが、今この文章を打っている職員室はコロナ対策で窓を開けているので、私が座っている席はすごく寒い。感染ももちろんだが、君も風邪を引かないように。

(国語科 3-1,2,3,4副担任 澤 尚彦)

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る