平成29年度 岡山県統計グラフコンクールで上位独占!
『 岡山県統計グラフコンクール 』に本校情報科のマルチメディアタイプ専攻の2年次生3名と3年次生7名が出品しました。
審査の結果、第5部(高校生・一般)では最優秀賞に大原ななみさん、優秀賞に池内 理葵くん、竹中 志帆さん、田口あいなさんの3名、入選に谷 愛真さん、パソコンの部では優秀賞に橘 朱莉さんが選ばれました。
第 5 部 ( 高校生・一般 ) | ||
![]() |
||
最優秀賞 大原ななみ |
||
![]() 優秀賞 池内 理葵 |
![]() 竹中 志帆 |
![]() 田口あいな |
![]() |
||
入選 谷 愛真 |
||
パソコンの部 | ||
![]() |
||
優秀賞 橘 朱莉 |
統計グラフコンクールは、デザイン的に優れていることはもちろんですが、テーマ選びや内容の正確さまで審査の基準になります。
まず題材を決めて、自分の 伝えたいことを5~6つのグラフを選び、効果的に配置します。
グラフの形体や配色、文字の書体や大きさなど、様々な部分に配慮をしながら制作してゆきまし た。
第5部(高校生・一般) は、手描きでの作品制作でした。今回、第5部に出品した3年次生7名は、B2(51.5cm×72.8cm)サイズという大きな作品制作は初めてで、思うように作品が仕上がらず、かなり苦労しました。
第5部の大原さん、池内くん、竹中さん、田口さん、パソコンの部の橘さんの計5名の作品は、岡山県代表として全国統計グラフコンクールに出品されます。
2017 年 10 月 16 日 | カテゴリー:学校行事2017年10月, 情報科
ツイート