【1年5組(情報科)短信】
パソコンをつなげネットワークにしよう。
「情報テクノロジー」の授業で行いました。
まずはネットワークの形態やケーブルの種類の説明をした後、実習を行います。
ネットワークにつなぐためには、ケーブルが必要。と、いうことでケーブルの端子(コネクタ)から作ります。

ケーブルは上の写真。工具は下の写真。

頑張ってケーブルの外被をとります。


こんな感じです。

さぁ、色の順番を合わせてコネクタに差し込みますが、ここで時間終了。次の時間に持ち越しです。
次回はケーブルが完成し、パソコンが繋がるか実習します。

2017 年 2 月 1 日 | カテゴリー:学校行事, 情報科
ツイート