新着情報
-
1.242019
情報科3年,課題研究発表会!
1月23日(水)の2・3時間目に情報科の3年生による課題研究発表会が会議室で開催されました。課題研究発表会は、情報科の3年生が1年間に渡る課題研究の成果を発表する大事な発表会です。それぞれの班で研究したことをしっかり発表することができました。また、外部からの参観もあり、高い評価をいただきました。
続きを読む -
1.242019
体育科 体育指導法 まとめ
体育科の独自に設定している科目である体育指導法のまとめです。前期は専門種目、後期は専門外の種目をはじめ、障害者スポーツやニュースポーツなど日頃触れることが少ない種目を生徒が指導者になって行います。今回はパラリンピックの種目でもあるゴールボールを体験しました。
続きを読む -
1.232019
サッカー部 新人戦地区予選情報!
1月13日今日は、就実祇園グラウンドで新人戦地区予選がありました。芳泉高校には勝利しましたが、就実高校に3ー1で負けてしまいました。次は、県大会があるのでチーム1つになって切り替えて戦っていきます。
続きを読む -
1.152019
吹奏楽部です。玉野吹奏楽フェスティバルでした。
12月16日に玉野市民会館で吹奏楽フェスティバルが開催されました。光南は『虹』と『アラジン』を、玉野の三校合同では『クリスマス ソング』『宝島』『花はさく』を演奏しました。前日に初めて顔を合わせましたが、すぐに仲良くなれて練習も盛り上がり、当日も皆さんから大きなご声援をいただけました。
続きを読む -
1.152019
吹奏楽部です。『ミュージック ウィーク』に演奏しました。
図書室で昼休みに開催されたミュージック ウィークでフルートとクラリネットが演奏しました。図書委員会が計画をし、色んな音楽が連日披露されました。こういう取り組みを生徒主体でできる学校って、とても素敵だと思います。 聴きに来て下さった多くの生徒さん、ありがとうございました。
続きを読む -
1.152019
吹奏楽部です。Xmasパーティと初詣。
12月25日に音楽室でXmasパーティーをしました。ツリーの下にプレゼントを置いてワイワイキャッキャッ、皆で仲良くクイズや出し物で盛り上がりました。プレゼントは何だったかな。
続きを読む -
1.102019
サッカー部 新チーム始動!
12月16日今週から新チームがスタートしました。火曜日のミーティングで、県内大会の三冠や、1年での中国プリンス昇格・県プリンス1部・2部昇格の「トリプル昇格」という目標を立てました!今週末、Aチームは練習試合をしました。個人・チームの課題が明確となった結果となりました。
続きを読む