新着情報

  1. 吹奏楽部です。高等学校バンドフェスティバル。

    吹奏楽部です。高等学校バンドフェスティバル。  11月17日に倉敷市民会館で開催された高等学校バンドフェスティバルで、倉敷中央高校・倉敷古城池高校・水島工業高校と合計100人で演奏しました。

    続きを読む
  2. サッカー部3年生引退試合

    12月7日、3年生の引退試合でした。広島皆実高校との4年目の取り組みでとても素晴らしい環境で試合をすることができました。広島皆実高校も本校もお互いに、3年生の団結力や3年間の力を十分に発揮できたと思います。とてもいい経験になりました。12月8日、県リーグ1部、2部すべての試合が終わりました。

    続きを読む
  3. サッカー部

    12月1日 県プリンスでは1部、2部ともに優勝することができました。選手権優勝という目標は達成できませんでしたが、中国プリンス昇格に向けて、3年生は残り少ない時間を大切にし、光南としてのプライドをみせつけ、もう一度チームがONETEANEとなり中国プリンスに昇格できるようがんばっていきます。

    続きを読む
  4. 野球部一年生大会!

    11月9日から23日までの5日間で一年生大会が開催され、関西高校、林野高校、倉敷南高校、西大寺高校に勝利し、優秀校になりました!!多くの方のご声援が力になりました。本当にありがとうございました。

    続きを読む
  5. 34期生 情報科 課題研究ポスターセッション

    令和元年10月8日(月)7限、情報教室Ⅱを使って情報科3年生による課題研究ポスターセッションを行いました。この日のために、各グループで成果物やポスターを作成し、発表準備を入念に行ってきました。6限に自分たちで会場のセッティングを行い、何度も発表練習を繰り返しました。そして7限の本番。

    続きを読む
  6. 吹奏楽部です『よむよむフェア』で演奏

    図書館の『よむよむフェア~ミュージック・ウィーク』で、11月11日にギターとドラムのバンド、15日にはサキソフォン3重奏が演奏させていただきました。

    続きを読む
  7. 新体操服について山陽新聞に掲載されました。

    本校で来年度から採用される新体操服についての記事が山陽新聞(11月15日)に掲載されました。

    続きを読む
  8. 校内読書会を開催しました

    11月13日(水)放課後、図書委員による読書会を開催しました。今年度第2回目となる読書会は、川口俊和『コーヒーが冷めないうちに』(サンマーク出版)です。映画化されている作品のため、すでに映画を見ている生徒もいましたが、比較的読みやすい小説のため、テキストもよく読み込まれていたようです。

    続きを読む
  9. ミュージック・ウィークat Library

    図書館では、秋のよむよむフェアを開催しました。 今年度も昨年度大好評だったミュージック・ウィークが再び! 吹奏楽部によるアンサンブルやバンド、G先生によるライブは、大盛況でした。 出演してくださった皆様、聴きに来てくださった皆様、盛り上げてくださって ありがとうございました。

    続きを読む
  10. 第128回岡山県高等学校商業実務競技大会

    令和元年10月26日(土)に岡山東商業高等学校で開催された「第128回岡山県高等学校商業実務競技大会」に参加しました。玉野光南高校は4名(一年生2名、二年生2名)で情報処理の部にのぞみました。生徒たちは緊張しながらも、ここ数日で勉強した成果を試そうと意気込んでいました。結果は団体6位でした。

    続きを読む
ページ上部へ戻る