未分類
-
3.192025
2025年3月19日 県教委発表各学科ごとの合格者数(特別入学者選抜を含む)は次の通りです。
続きを読む
-
3.152025
3/9(日)玉野競輪場で行われた「いちごフェア」イベントに「コーヒー販売」で本校普通科2年生の生徒が参加させていただきました。
続きを読む
-
2.282025
2025年2月28日 県教委発表 本校における令和7年度 一般入学者選抜の志願状況をお知らせします。
続きを読む
-
2.182025
昨年、12月25日(水)にノートルダム清心女子大学にて、高校生「夢育」PBLフォーラムが行われました。これは県内の高校生等が、探究活動で学んだことをステージとポスターセッションで発表するイベントです。
続きを読む
-
2.142025
2025年2月14日 県教委発表 合格内定者数をお知らせします。
続きを読む
-
1.242025
岡山県立玉野光南高等学校2025年1月24日 県教委発表本校における令和7年度 特別入学者選抜試験の志願状況をお知らせします。
続きを読む
-
5.12024
GW真っ最中の玉野光南高校に「フク」が舞い込んで来ました!野生のフクロウです!さすが自然豊かな玉野光南高校!雨宿りでもしようと思ったのでしょうか・・・3棟4階の廊下に迷い込んでしまったみたいです。
続きを読む
-
3.222021
28人のハープ仲間と花の写真で繋がる「花は咲く」(東日本大震災復興支援ソング) 3.112小節ずつ28人がリレーで演奏しています。私も参加させていただきました。
続きを読む
-
2.12021
現在1年生の音楽の授業では、ギター演奏の締めくくりとして5人組5パートで『オブラディ オブラダ』を練習中。光南生のスゴイところは毎年誰一人諦めずに演奏できること。苦手な仲間のためテンポをゆっくりしたり教えてあげたり。今年は間隔を空けて練習しています。
続きを読む
-
8.182020
暑い日が続いています。今回の「元気を発信」は「癒しを発信」の意味も含めて発信します。これまでの2回はハープをソロで演奏しましたが、今回はヴァイオリンの伴奏の形態でお届けします。曲は、映画「千と千尋の神隠し」から “いつも何度でも” です。
続きを読む
アーカイブ