- Home
- 未分類
未分類
-
11.202019
校内読書会を開催しました
11月13日(水)放課後、図書委員による読書会を開催しました。今年度第2回目となる読書会は、川口俊和『コーヒーが冷めないうちに』(サンマーク出版)です。映画化されている作品のため、すでに映画を見ている生徒もいましたが、比較的読みやすい小説のため、テキストもよく読み込まれていたようです。
続きを読む -
11.202019
ミュージック・ウィークat Library
図書館では、秋のよむよむフェアを開催しました。 今年度も昨年度大好評だったミュージック・ウィークが再び! 吹奏楽部によるアンサンブルやバンド、G先生によるライブは、大盛況でした。 出演してくださった皆様、聴きに来てくださった皆様、盛り上げてくださって ありがとうございました。
続きを読む -
11.202019
第128回岡山県高等学校商業実務競技大会
令和元年10月26日(土)に岡山東商業高等学校で開催された「第128回岡山県高等学校商業実務競技大会」に参加しました。玉野光南高校は4名(一年生2名、二年生2名)で情報処理の部にのぞみました。生徒たちは緊張しながらも、ここ数日で勉強した成果を試そうと意気込んでいました。結果は団体6位でした。
続きを読む -
11.202019
県立図書館ティーンズコーナー展示
県立図書館のティーンズコーナーで、現在、図書委員会展示を行っています。お近くまで行かれた際には、ぜひ、ご覧ください。10/31(木)までの展示です。ちなみに、県立図書館で借りた本は、玉野光南高校図書館のカウンターでも返却が可能です。
続きを読む -
11.122019
2019岡山マラソンボランティア
11月10日、岡山マラソン2019が開催されました。本校からも400名以上の生徒が岡山マラソンのボランティアに参加しました。生徒は朝早くから昼過ぎまでランナーの応援や準備・後片付けなど一生懸命にやってくれました。また、本校の職員数名は、ランナーとして活躍していました。
続きを読む -
10.102019
1年次 ポスターセッション
10月8日(火)7時間目に体育館で1年次による、ポスターセッションが行われました。ポスターセッションの内容は、夏休みに大学のオープンキャンパスに参加し、その経験を1年生全体で発表しました。どのグループもしっかりと自分が経験したことを発表できていました。
続きを読む -
1.92019
はちはま・おおさき子ども楽級
11月24日(土)に地域の小学生48名を玉野光南高校に招き、校内でさまざまなことを体験してもらいました。学年別に2つずつ体験してもらい、フェンシングやフットサルといった運動系に加え、お点前やお菓子作りなども体験してもらいました。
続きを読む