新着情報
-
5.82020
光南から元気を発信!(除草剤散布)
4月のとある日のことです。すくすくと育ってしまっている校内の雑草たちに除草剤をまいてくださっている先生を発見しました。光南高校は敷地が広く、「ちょっと除草剤をまこう!」と言っても大変な作業です。
続きを読む -
5.82020
光南から元気を発信!5/8②(保健体育科 由本)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)今までできていなかったこと子供と遊ぶ!!★今だからこそ、挑戦していること!PC操作に挑戦中!!保健体育 3年次所属 由本 真己 ...
続きを読む -
5.82020
光南から元気を発信!5/8①(保健室 五百蔵)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)子どもとおうち時間を大切にしています。子どもとお絵かきやおりがみを一緒にしたり、いつも以上にコミュニケーションをとるようにしています。できなかったことができるようになっていたり、遊び方が変わっていたり小さな変化の気づきが嬉しいです。
続きを読む -
5.62020
光南から元気を発信!!5/6③(理科 塚越)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)今までの人生の中でもこんなに自分の時間があるのが初めてで・・・正直戸惑っています。
続きを読む -
5.62020
光南から元気を発信!5/6②(保健体育科 土井田)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)自宅でもトレーニングはできます。おすすめは「タバタトレーニング」!★今だからこそ、挑戦していること!陸上競技を中心としたトレーニング方法の勉強。
続きを読む -
5.62020
光南から元気を発信!5/6①(英語 道下)
★光南生へメッセージ 「人間万事塞翁が馬」 自宅で過ごす時間が長くなっていますが、元気にしていますか? みなさんのいない学校は本当に静かで、とても寂しいです。1日が長く感じられ、不安になることもあるでしょう。ですが、1日24時間をどのように過ごすかはみなさん次第です。
続きを読む -
5.52020
光南から元気を発信!5/5③(理科 小坂田)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)読書部屋の掃除、片づけ★今だからこそ、挑戦していること!炊事・洗濯。老後、ひとりで何でもできるようにしたい!★光南生へメッセージ「若い時の苦労は買うて(こうて)でもせよ。
続きを読む -
5.52020
光南から元気を発信!5/5②(情報科 一守)~日進月歩を感じる逸品 ~
今日も肌寒い日ですが、皆さんどのように過ごしていますか。規則正しい生活ができているでしょうか。今日はこのようなものを紹介します。さてこの箱の中にはいったい何が入っているのかな。開けてみましょう。結構重たいです。
続きを読む











