新着情報
-
6.262024
ブルーダイアリー 24
2年5組 小山新太 みなさんこんにちは!今日はこれまでのサッカーの経緯と、サッカーから得たものについて書きたいと思います。自分は3歳からサッカーを始めました。初めはファジアーノ岡山のスクールでサッカーを始めました。そして幼稚園に入り福浜スポーツ少年団に入りサッカーをしました。
続きを読む -
6.252024
ブルーダイアリー 23
『なぜ私がサッカーをするのか』普通科3年1組 小林暖季です。 今回は、私がなぜサッカーをしているのかについて書きたいと思います。私がサッカーを始めたのは小学1年生のときです。学童保育で他の人がサッカーをしていたのを見て、興味を持ち始めたのがきっかけでした。
続きを読む -
6.252024
2年次 普通科・情報科が進路校外研修へ出発しました!
2年次普通科、情報科が本日、進路校外研修で関東に向けて出発しました。 初日は、SDGs研修として、国際理解、エネルギー、防災、博物館と各分野に分かれて研修を行います。夜はナイトプログラムでは、劇団四季、HADO、チームラボのコース別で素敵な夜を過ごす予定です。
続きを読む -
6.252024
ブルーダイアリー 22
1年4組情報科 竹保颯真 今回のブログでは、私がなぜ玉野光南に入学したのかと、約2ヶ月経った今の心境について書きたいと思います。 私がどうして入学を決めたかというと玉野光南は公立の高校だったからです。
続きを読む -
6.222024
【陸上競技部 福岡IHメンバー!】
インターハイに向けて! 今年は14人で福岡インターハイに挑むことになりました。全学年からも出場者を出せたことはチームとして、とても良いことだと感じます。インターハイにはこの大会にしかない雰囲気があると思います。
続きを読む -
6.222024
【陸上競技部 14名がインターハイへ!】
6月14日~16日、ヤマタ・スポーツパーク陸上競技場で第77回中国高等学校陸上競技対校選手権大会が行われました。本校からは30名の選手が出場しました。 結果は男子が総合優勝、女子は総合6位となりました。
続きを読む -
6.222024
ブルーダイアリー 21
1年2組 普通科の安部貫太です。 今回は僕が玉野光南高校に入学することを決めたきっかけや、これからの目標について話していきたいと思います。僕にはサッカー部に所属する3年生の兄がいて一緒に光南に通っています。
続きを読む -
6.212024
ブルーダイアリー 20
2年5組9番 小原一天です。 自分は今回なぜ玉野光南高校に入ったのかと、玉野光南高校に入ってから成長したことを書きたいと思います。自分が入った理由は2つあります。一つ目は作陽対玉野光南の選手権決勝でスーパーゴールをみたからです。
続きを読む -
6.202024
ブルーダイアリー 19
はじめまして! 3年普通科の末友晴大です。 自分はインターハイが終わってサッカー人生に終止符を打ちました。自分のサッカー人生を振り返ると、楽な方に逃げ続けたサッカー人生だったなと思っています。
続きを読む -
6.192024
ブルーダイアリー 18
2年普通科 田中康太郎です。 今回は僕の目標について書きます。僕には玉野高校との試合に出場し、点を取ると言う目標があります。玉野高校サッカー部には中学校の頃の仲間達がいます。
続きを読む