新着情報
-
9.42019
体育科 体育祭運営 3年次 予行の予行
光南高校の青春である紫稜祭が近くなりました。本番も楽しみですが、何をするにも準備が大切。そのプロセスの中で生徒は成長しています。今年の取り組みとして体育祭の運営は予行から全てを生徒に任せます。
続きを読む -
9.32019
体育科 体育祭 プレ予行実施
昨日のプレ予行の打ち合わせから、本日は2年次生を生徒役に3年次が運営の練習を実施しました。何よりも準備する力、そして実行。そして主体的に活動したからこそできるのが、効果的な振り返り。するスポーツから支えるスポーツで学ぶこと。自ら学ぶことの楽しさをこの時間から身につけてほしいですね。
続きを読む -
8.272019
夏のオープンスクール!
8月22日(木),23日(金) 玉野光南高等学校、夏のオープンスクールが開催されました。昨年度は、台風の影響のため、夏のオープンスクールが中止になりましたが今年度は天候にも恵まれて、2日間合わせて総勢約1100人の参加となりました。
続きを読む -
8.272019
無線部 WRO中国地区大会で3位入賞!
8月10日(土),岡山情報ビジネス学院において,WRO(ワールド・ロボティクス・オリンピアード)中国地区大会が開催されました。 本校からは無線部より2チーム4名が参加しました。
続きを読む -
8.272019
吹奏楽部です。介護施設の夏祭りで演奏しました。
8月17日に岡山市南区の介護施設、 みどり乃杜の夏祭りで演奏させていただきました。シルクハットにジャケットのダンディなおじいちゃん、背筋をシャンと伸ばして椅子に座り手拍子を下さる100歳のおばあちゃん。スタンドプレーに歌舞伎のような掛け声を下さるおばあちゃん。
続きを読む -
8.192019
サッカー部強化遠征報告
夏休みに入り早くも半分が終わりました。3日連続くらいで最高気温35度を超える中それぞれのカテゴリーに分かれ上に上にと日々努力してます。topは遠征で山梨学院や静岡学園など強豪校とも試合を重ね沢山の刺激を受けました。
続きを読む -
8.192019
サッカー部夏休み活動報告
トップチームは鹿島遠征に来ていますレベルの高い相手と対戦し、良い刺激になっています県内組は遠征の疲れもありながら、ホーム灘崎でトレーニングマッチを行いましたまた、11日には茨城国体eスポーツ「ウイニングイレブン2019」岡山県代表戦が行われ、2年生4人が出場し、見事優勝しました10月...
続きを読む -
8.192019
インターンシップ(情報科1年生)
8月6日から9日までの4日間、本校情報科の1年生4名が、玉野市宇野の株式会社NICS様でインターンシップをさせていただきました。4日間を通して電卓アプリケーション(Android アプリケーション)の作成を体験させていただきました。最初は苦戦したようですが、完成させることができました。
続きを読む