新着情報
-
5.302019
体育科3年次6組 小高連携 八浜小学校
5月27日八浜小学校の6年生を対象に、本校体育科3年次生がミニ運動会を開催・運営しました。4年目になる小高連携の一環で6月3日には大崎小学校でも実施します。
続きを読む -
5.282019
1年次体育科〜テーピング講習会〜
5月23日の総合的な探求の時間を活用しテーピング講習会を実施しました。応急手当ての基礎や、コンディショニングの重要性を学び、実際に足首のテーピング方法を学びました。アスリートである体育科生にとって怪我への対処はとても重要です。
続きを読む -
5.282019
吹奏楽部です。展望台にのぼりました。
16人の一年生を迎え、定期演奏会も無事に終わり、6月9日の岡山シンフォニーホールでの高等学校吹奏楽祭で3年生が引退します。その後も訪問演奏やメルカでの第2回サマーコンサート等続きます。先日皆でホームルーム棟の展望台にのぼりました。 まずはしっかり者の3年生の写真。
続きを読む -
5.212019
2年次体育科テーピング講習会
5月20日総合的な学習の時間でテーピング講習会を実施しました。キネシオテーピングの貼り方を学び、その効果を実感しました。これから長く続くスポーツライフを豊かにしていくためにも、今回学んだ知識を活かして自身の体を大切にしていきたいです。
続きを読む -
5.212019
体育科 体育科通信 令和1号
日頃の体育科の取り組みの様子を伝える通信を作成しました。昨年は発行が途切れがちでしたが、今年は何とか情報をお伝えしたいと思います。懇談や生徒経由で保護者の手に渡るようにしていますので、家庭でも通信を話題に会話をしていただければと思います。
続きを読む -
5.142019
プリンスリーグ第6節
5月11日に県プリンス1部、2部がありどちらも勝利し、勝ち点6を取ることができました。6節目が終わり、いよいよインターハイも近くなってきたので1人1人が今できることを大切にしてチーム一丸となり沖縄インターハイに行けるようにがんばります。
続きを読む -
5.142019
2年体育科 総学 エアロビクス
5月13日7時間目に講師の先生をお招きし、エアロビクスを学びました。有酸素運動として取り入れられることが多いエアロビクスですが、音楽に合わせてストレッチをしたり、ダンスをしたり、1時間はあっという間に過ぎてしまいました。
続きを読む