- Home
- 学校での申請が困難な方
学校での申請が困難な方
2通りの申請方法があります。
1.岡山県電子申請サービス
2.郵送
1.岡山県電子申請サービスを利用するとき
①URL https://apply.e-tumo.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=33493
から必要事項を入力してください。 身分証明書のアップロードができなかった場合は、
郵送等で送付してください。
②学校で申請書等を確認し、不備がなければ、学校から申請を受理した旨のメールが届き、
そこに記載のURLからクレジットカード又はペイジーで必要額を納付してください。
(証明書発行手数料1通370円+証明書返送に必要な郵送料)
速達や簡易書留を希望するときは、それぞれ、速達料金300円、簡易書留350円を追
加して納付いただきますので、申請時に申し出てください。
③決済が確認でき次第、証明書発行を行います。
※担当者は定期的に申請や決済を確認していますが、タイムラグができる可能性があるた
め、お急ぎの方はご連絡ください。(電話番号 0863-51-2311)
2.郵送により申請するとき
①次のア〜エを同封し、郵送してください。
ア | 証明書交付願 | 証明書交付願を印刷し、必要事項を黒のボールペンで記入(記入例はこちら) |
イ | 身分証明書の写し | 運転免許証、パスポート等のコピー |
ウ | 返信用の切手 | 速達や簡易書留を希望するときは、それぞれの料金を追加が必要 (速達料金300円、簡易書留350円) |
エ | 証明手数料 | 必要部数✕370円分の「現金書留」または「郵便小為替」で送付 ・現金書留は、現金を郵送することができますが、専用の封筒を購入する必要があり、郵送料は基本料+480円がかかります。 ・郵便小為替は、郵便局で郵便小為替を必要な金額購入し、普通郵便等で郵送可能ですが、定額小為替の発行料金がかかります。 郵便に関する詳細は、郵便局に確認してください。 |
郵送先
〒706−0226 玉野市東七区244番地
岡山県立玉野光南高等学校 事務室あて
返信用郵送料の目安 | ||
証明書 | 発行数 | 返信用郵送料 |
卒業証明書 | 1~3通 | 110円(定形外140円) |
その他の証明書 | 1~2通 | 140円 |
3~5通 | 180円 |
注意事項
・証明書交付願の卒業年月日は、卒業式の日を記入してください。
例 令和4年度卒業生の場合
正 令和5年3月1日 誤 令和5年3月31日
・電子申請や郵送でのやりとりには時間がかかりますので、余裕を持って申請してください。
・申請等に不備等があった場合は、記載の連絡先に電話連絡をし、全ての書類を確認後、
証明書の発行となります。