新着情報

  1. 箏曲部 瀬戸内国際芸術祭オープニングイベントに出演しました!

    4月16日(土)に宇野港シーサイドパークで行われた、瀬戸内国際芸術祭オープニングイベントに出演しました。芸術祭のために創られた「Color Wave」と「さくら変奏曲」(宮城道雄編曲)の2曲を、桜の花の舞い散る中で演奏し、多くの方々に聴いていただきました。

    続きを読む
  2. 体育科1年生 キャンプ実習に向けて 

    25日(月)の6.7時間目にテント立てを行いました。キャンプ実習は5/16(月)〜18(水)に行う予定で、例年より準備期間が大幅に少なくなっています。そのため、準備の方は急ピッチで進められており、生徒も初めての行事に期待を膨らませて取り組んでいます。

    続きを読む
  3. サッカー部 週末報告

    リーグ戦4節、県1部.2部共に同じ会場で勝ち点3を取ることができました。勝利はしたものの、ここで気を緩めず毎節進化して次節も県1部.2部どちらもアグレッシブにチーム全員で勝利を目指します。そして、コロナ禍の中で試合ができることに感謝して、次の試合に向けていい準備をしていきたいと思います。

    続きを読む
  4. 【陸上競技部 笠岡フィールド記録会】

    4月23日(土)、笠岡陸上競技場で笠岡フィールド記録会が行われました。本校からはフィールド種目を中心に出場し、短距離組などは試合後300mのトライアルを行いました。各フィールド種目では人数も多くなかったため、自分の試合に集中しやすい環境だったと思います。

    続きを読む
  5. 入寮式 

         教頭先生からの話がありました      食堂の方と顔合わせです      食事中は黙食をしています    写真のときはマスクを外しています4月11日入寮式が行われました。高校入学とともに親元を離れての寮生活が始まります。

    続きを読む
  6. 部活動紹介を行いました

    4月13日の6,7限に、1年生普通科情報科を対象に部活動紹介を行いました。生徒会執行部作成の部活動紹介動画の視聴から始まり、その後各部活動の紹介をしてもらいました。1分~1分半という短い時間でしたが、工夫して紹介を行っていました。

    続きを読む
  7. 吹奏楽部 瀬戸内国際芸術祭オープニングイベントに出演しました!

    4月16日(土)に宇野港シーサイドパークで行われた、瀬戸内国際芸術祭オープニングイベントへ出演しました。今回の芸術祭のために書き下ろされた①Color Wave、②パプリカ、③群青の3曲を演奏し、多くの方々に聴いていただきました。

    続きを読む
  8. サッカー部 週末報告 

    リーグ戦3節、A・B共に勝ち点3を取ることができました。まだリーグも始まったばかりです。目の前の試合に一喜一憂せず、試合後には次の試合までに悪かった所をどう改善するかなど、リーグを長い目で見て毎試合ベストを尽くして勝敗にこだわっていきたいと思います。

    続きを読む
  9. 【陸上競技部 屋島カーニバル】 

    4月16日(土)〜17日(日)、屋島レグザムフィールドで屋島陸上競技カーニバル大会が行われました。本校からは6名の生徒が出場し、混成種目にもチャレンジしました。新しく会場が整備をされ、環境が良くなった競技場で戦えました。

    続きを読む
  10. 【陸上競技部 倉敷記録会】

    4月16日(土)、倉敷運動公園陸上競技場で倉敷記録会が行われました。本校からは18名の生徒が出場し、自己ベストを目指して頑張りました。メイン種目とは違い、サブ種目に出場する生徒が多く、U-18、U-20の参加標準記録の突破を目指してチャレンジした生徒もいました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る