新着情報

35期生課題研究発表会!

 2021年1月20日(水)情報科での3年間の学習の集大成である課題研究発表会が実施しました。今年はコロナウイルス感染症の拡大を考慮して、Google Meetを利用した初のオンライン開催となりました。発表するグループは全部で10グループあり、AIやラズパイ、サイネージ、LEGOなど最先端の研究から、動画や広告などのマルチメディアに関する研究、小学生へのプログラミング教育の研究、玉野市活性化といった地域と連携した研究までさまざまなテーマが揃いました。

 いつも同じ部屋で見学していた1・2年生も別室を利用してリモートで発表を参観しました。ボイスチャット機能をうまく利用して、質疑応答も実施することができました。中にはかなりするどい質問もあり、情報科の生徒にとって、この発表会はただの成果報告会ではなく、学年関係なく意見をぶつけ合う研究協議会であることが浸透してきた結果ではないかと思いました。

 成果物を実際にカメラで写して発表するグループ、作成した動画を実際に再生してみせたグループなどオンラインでありながら、見ている側に10分間の発表時間を感じさせない工夫が随所に施されていました。特に最後のLEGOグループの発表では、ロボットが標的にボールをぶつける動作を実演した映像を流すと、その見事な動きに1・2年生からも歓声があがったほどでした。

 また、発表会の評価もGoogle フォームを使用して、タブレットやパソコンから簡単に入力できる仕組みを採用しました。これにより、生徒はいつでもどこでも評価ができるだけでなく、集計もあっという間に終えることができました。1~2年生からは多くの質問が寄せられ、35期生には卒業前に大きな宿題を用意することもできました。

 さて、新しい形に生まれ変わって2年目を迎えた情報科課題研究発表会を、最後まで無事に終えることができました。この課題研究を通じて、35期生40人すべてが自ら問題を考え、自ら解決策を実行し、最後までやり抜く力を身につけることができたのではないかと思っています。彼らがこれからの情報社会で活躍していく姿を楽しみに待っています。

以下のリンクより課題研究発表会をYouTubeで閲覧することが可能になっています。よろしければ彼らの素晴らしい取り組みをご覧ください。(情報科 橋村)

35期生課題研究発表会の動画はこちら

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る