新着情報
8.92023
【陸上競技部 北海道インターハイ】
8月2日~8月6日の5日間、札幌市厚別公園競技場で第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会が行われました。北海道でかなり遠いところでの開催となりましたが、保護者の方もたくさん見に来られていました。
昨年は入賞者無しという悔しい結果となってしまいましたが、今年は2名の生徒が全国入賞をしました。まず初日に行われた女子ハンマー投で体育科3年の草野 沙月が48m42を投げ8位に入りました。そして最終日には男子3000mSCで情報科3年の黒田 然が8分40秒71(高校歴代4位)で2位となりました。2年前には同種目で兄(黒田 朝日)も2位になっています!
その他の6名の中にも自己ベストを出すことができた生徒もおり、1年間頑張ってきた成果が出ました。来年の福岡インターハイでは今年より多くの入賞者を出すことができるように、頑張っていきますので陸上競技部の応援をよろしくお願い致します。
⭐︎光南生 結果
・男子ハンマー投予選1組 55m00
伊加 海璃(体育科3年)
・男子砲丸投予選2組 15m06予選通過
決勝 15m45 9位で入賞ならず
伊加 海璃(体育科3年)
・男子円盤投予選1組 36m21
伊加 海璃(体育科3年)
・男子八種競技 5278点 総合結果16位
濱 良太(体育科3年)
・男子3000mSC予選1組 9’08″64予選通過
決勝 8’40″71PB、2位、高校歴代4位
黒田 然(情報科3年)
・女子ハンマー投決勝 48m42 8位入賞
草野 沙月(体育科3年)
・女子ハンマー投決勝 47m57 PB 10位
道久 佳南(体育科3年)
・女子5000m競歩予選2組 24’41″26 SB
山口 侑衣菜(普通科3年)
・女子5000m競歩予選1組 25’06″50 PB
藤原 小晴(体育科2年)
・女子100mH予選6組 14″58(+0.5)
中村 香葉(体育科3年)



