新着情報
6.82024
【陸上競技部 岡山県高校総体】
5/30~6/1日まで岡山県総合グラウンド(シティライトスタジアム)で第63回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会が行われました。本校からは55名の選手が出場しました。
結果は男子が総合優勝、女子は総合3位となり、男子200mの上山 拓己(体育科3年生)は21”61の大会タイ:光南タイ記録で2位、その他の種目でも中国大会にコマを進めています。井上 敏志(体育科2年生)は三段跳と八種競技で2冠、赤澤 瑠依(体育科2年生)も砲丸投とハンマー投げで2冠しました。
女子も活躍し、5000mWの藤原 小晴(体育科3年生)と、棒高跳の小林 沙耶(体育科3年生)と、ハンマー投の大東 心春(普通科2年生)が優勝しています。
30名の生徒が鳥取で開催される中国大会で、福岡に向けての最後の勝負をしますので、応援の程よろしくお願い致します。


県総体の結果は男子総合優勝、女子総合3位という結果でした。新たな種目に挑戦した選手や中国大会・インターハイを見据えた試合となった選手など目標は各個人違いましたが、3日間チーム一丸となり全力で戦い切れたと思います。6月13日から鳥取で行われる中国大会への切符を勝ち取った選手は、次は福岡インターハイへの切符を掴めるように残りの期間を大切に過ごしていきます!応援よろしくお願いします!
3年体育科 藤原 小晴