新着情報

ブルーダイアリー 54

2年3組16番助實隆太

 私は玉野光南に入学し親元を離れて寮生活をしています。そこで学んだこと、身につけたことを話したいと思います。
 まず1つ目は、時間の管理です。主に朝の点呼、夜の点呼、勉強時間といった時間を守らなければならず、今までは時間にルーズな時が多くあったので寮生活をきっかけに時間を気にしながら行動できるようになりました。
 次に2つ目は、身の回りの事を気にかけるようになったことです。具体的には共同で使う物の整理整頓であったり、部屋内でのコミュニケーションをとり、エラーが起きないようにするといったことなどです。しかし、まだまだ寮生活をしていくうえで足りていない部分が多くあるので残りの寮生活で改善していきたいです。

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る