- Home
- 学校からのお知らせ, 情報科のお知らせ
- 光南から元気を発信!5/4①(情報科 岡崎)
新着情報
5.42020
光南から元気を発信!5/4①(情報科 岡崎)
その瞬間まで私はボーッとしていました。2月27日夕方,全国一斉休校のニュースを見て,ただちに頭を再起動。できることは何かを探しました。
翌朝,「遠隔授業をさせてほしい」と願い出て,3月5日に1回目のZoomお楽しみ会を行いました。2-5システム系の生徒さんと先生方17名が参加してくれ,情報科職員室は盛り上がりました。
それから私は中止になった「東日本たのしい授業フェスティバル(東京)」をZoomで行うチームを立ち上げ,3月の終わりにZoomLiveを開催。15講座で,10カ国,延べ1000人以上が参加し大成功☆
その勢いとノウハウをそのまま光南に持ってきました。
7年前の今日(4月24日)は,クラス交流会で広島に行くはずでした。しかし私はギックリ腰になり(^^;),スマホを握りしめて整体に行きました。当時,私はホームページ係で,高校日本一といわれる光南ブログを全力でやっていました。施術中もひっきりなしに各クラスの旅先からブログの原稿が上がってきて,私は痛みに呻きながらブログを整形し,アップしていきました。いつしか涙が流れて止まらなくなりました。
「そんなに痛いですか?」。その涙は痛みのためではありませんでした。
その日に上がったブログは26本。最低の1日が,最高の思い出の日になりました。
この年。30周年の光南は,甲子園,サッカー選手権,ステージに並びきれなかった全国大会出場,表彰。勢いのただなかにありました。あれから。。。。
そして今。20日から始めた先生方のZoom研修会は,一切の強制なし。でも9割以上の先生方が参加してくださいました。この危機に,風に向かい立ち上がり,生徒のみなさんに「希望」を伝えようと。また真夏の日々がよみがえる。心が震える。
光南にまた,新しい朝が来た。
希望の朝だ。

情報科 2-5副担任 岡崎 則武