新着情報

ブルーダイアリー 42

3年情報科の村上曜士郎です。

 今回は、自分のことについて話していきたいと思います。自分は、幼稚園の頃からサッカーをしていて、サッカーを始めたキッカケは従兄弟が高校サッカーで全国大会に出ていて、その姿に憧れたからです。自分もいつか全国大会に出てかっこいい存在になりたい、そう思い始めました。Jフィールド津山というサッカークラブに入り中学卒業までお世話になりました。小学校までは、漠然とプロサッカー選手になりたいと思っていましたが、中学生になり自分の努力の足らなさや、プロサッカー選手になることがどれだけ難しいのかを痛感しました。しかし、サッカーをすることは大好きで高校でもサッカーを続けました。
 突然ですが、皆さんはけがをしたことはありますか?自分は幼稚園、小学校、中学校、高校とそれぞれでけがをしてきました。幼稚園から中学校までのけがは左手首の骨で同じところを3回も折ってしまいました。中学時にはボレーでカッコよくシュートを決めようとして、空振りで骨折しました。何の話だと思うかもしれませんが、同じ所を3回も折る人は中々いないので少し自慢したくなり話をしました。
 そう言えば、最近自分は坊主にしました。理由は、ユニフォームを忘れ、自分の意思で気合を入れるためです。坊主にしたことで良いことがありました。一つ目は、ファーストインパクトが凄いことです。友達に初めて見せた時は、みんなビックリしてくれたし、笑ってくれました。2つ目は、気分が清々しくなることです。最初は、喪失感がありましたが、慣れれば案外良い髪型だなと思えてきました。でも、悪いところもあります。野球部に勘違いされることです。後ろ姿は完全に野球部なので野球部の後輩から挨拶されることも少しだけありました。目が合い、違ったと思われた時は凄く気まずいです。でも、悪いところはそのくらいです。皆さんも思い切って坊主にしてみてはどうでしょうか?
 今、自分が1番オススメする髪型は絶対に坊主です。自分のことについて最初は話していましたが、話がそれてすいませんでした。これで終わりにしたいと思います。光南高校サッカー部の応援よろしくお願いします!

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る