新着情報

1年次体育科 キャンプ実習2日目・3日目

☆2日目
 2日目は朝起きたらすぐ山登り!隊列を組んで、山頂目指して登りました。きつい場所や登りやすい場所など含まれた片道2時間程度の経路で、途中荷物が落ちるアクシデントもありましたが、無事に登りきることができました。山頂で食べた朝食は美味しく、景色も・・・と言いたい所でしたが、あいにくの曇りで絶景は見ることができませんでしたが、達成感は感じることができたと思います。
 下山後には、昼食・夕食のBBQと野外炊事がメインとなりましたが、今回の学年は「ご飯が美味しく炊けている!」といった印象でした。中には上手く炊けなかった班もありましたが、ほぼ全班が合格点です。おこげのご飯が食べてみたい、と思うぐらい上手に作れていました。野外炊事を通して、家・寮・下宿のご飯のありがたみを感じることができたと思います。
 キャンプファイヤーは全ての内容はできませんでしたが、班ごとの反省会や、各部ごとの抱負などの時間に当てることができ、1年体育科から勢いをつけて盛り上げていってほしいです。

☆3日目
 最終日の朝は、素早くテントの撤収を行い、不動滝と津黒高原荘に向けて歩きました。長い道のりでしたが、滝の癒やしを頂きながら数時間の道のりを元気よく歩きました。3日目になると少し疲れも見えていましたが、自然の偉大さと、自分たちの成長していかないといけない部分を多く発見することができたと思います。光南高校生活の半年が終わりました。このキャンプ実習を経て、どんな成長した姿が見れるか楽しみです。

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る