新着情報
6.152022
昼休みの光景
こんにちは、図書館です。
昨日、図書委員会主催「映像で学ぶ①」を開催しました。
これは、SDGsをテーマに様々な映像から学ぼうという目的で、今年度から企画しています。第1回はフェアトレードについてです。


まず、「フェアトレードとは何か」についての映像を見ました。
そして、岡山出身で大学生の時にガーナにチョコレート工場を作った田口愛さんの映像を見ました。その後、それぞれの感想を書いてもらい、意見を交換しました。最後に、身近なお店で売っているフェアトレードチョコレートの紹介をしました。
定期考査前ということもあってか、参加人数は少なかったものの、知っているようで知らないフェアトレードのことや、意外に身近なところで購入できるフェアトレード製品のことを学ぶよい機会になりました。
次回は9月に予定しています。また、ご案内をするので、みんなでSDGsについて少しずつ学んでいきましょう!
文責:図書館(小橋)