新着情報

  1. ブルーダイアリー 60

    2年普通科の田中康太郎です。 自分が大切にしていることと今後の目標を書こうと思います。自分が一番大切にしているのは、報連相をすることです。報連相をしないと自分がどのような状況であるか相手には伝わらないし、周りに迷惑をかけるので人とコミュニケーションを大切にしてます。

    続きを読む
  2. 3年次体育科 遠泳実習 3日目

     最終日も無事にスタートしました! 天気も良い中、怪我をして泳げないメンバーもいましたが、全員で遠泳にチャレンジしていきました。最後に泳ぐ配置の確認と、伴泳者の役割確認を行い1時間泳ぎ切りました。

    続きを読む
  3. 【令和6年度 全国高等学校体育学科・コーススポーツ大会 第31回女子バレーボール大会へ出場】

    令和6年8月7日から9日にかけて行われた本大会に本校も出場しました。 全国から20チームが参加し、4チームずつ5ブロック(本校はCブロック)に分かれ、初日から2日目の午前中にかけ予選リーグを戦いました。本校は、3試合とも粘り強く戦いましたが、勝ち切ることができず3敗し、4位となりました。

    続きを読む
  4. 【S活報告】高校生ボランティア・アワード2024全国大会ブース発表に行ってきました! 

     SDGsの活動に取り組む2年次(40期)S活メンバーの代表が、8月6日(火)・ 7日(水)に東京で行われた「高校生ボランティア・アワード2024 全国大会」に参加しました。

    続きを読む
  5. ブルーダイアリー 59

    1年 体育科 山田冬聖 こんにちは!今日は光南に入って頑張りたいこととこれからの目標について書こうと思います 頑張りたいことの1つ目は、筋トレです。筋トレは毎日朝練でやっていて入学した時よりは筋肉もついてきました。自分は身長が大きくなく体もごつい方ではないです。

    続きを読む
  6. ブルーダイアリー 58

    2年6組 体育科 塩見珀空 こんにちは! 今日は自分がサッカーをし始めたきっかけと、現状について話します!自分がサッカーに興味を持ってサッカーしてみたい!と思ったのは幼稚園の時です。

    続きを読む
  7. ブルーダイアリー 57

    3年体育科 鈴木 大空 今回は自分の怪我について話したいと思います。なぜこのような話をしたいと思ったかと言うと、自分が今している怪我をした時にこの怪我をしている人の情報が少なくてとても不安だったからです。今自分のしている怪我は脛骨骨幹部骨折という怪我です。

    続きを読む
  8. ブルーダイアリー 56

    1年普通科 西内一惺 僕はこのブログで光南高校サッカー部について知るきっかけとなった出来事とこれからの意気込みについて書いていきたいと思います。僕は4歳の時からサッカーをはじめて約12年間サッカーを続けてきました。

    続きを読む
  9. 3年次体育科 遠泳実習 2日目

     2日目は朝から元気にスタートしました!みんなで島一周をランニングをし、島の様子を肌で感じることが出来ました。泳ぎでは泳力向上から、リハーサル遠泳を行いました。2列で間隔を取りながら泳ぎ、明日に向けてのイメージをわかしながら数十分泳ぎました。

    続きを読む
  10. 3年次体育科 遠泳実習 1日目

    1日目の遠泳実習報告 80名全員で白石島に2泊3日の遠泳実習に向かいました。晴天に恵まれ、初日から泳ぐことが出来ました。現地についてからは、避難所の確認・泳ぎでは特訓組と泳力向上ミニプレ遠泳組に分かれて行いました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る