新着情報

ブルーダイアリー 64 

3年6組 体育科寮生の岸本響です。

 自分は、高校生活で助け合いの大切さを学びました。自分の性格は体育科!!って感じの積極的で元気ハツラツではなく、真反対の消極的です。その上、サッカーをあまり経験していないという状態で、玉野光南高校サッカー部に入部しました。最初の頃は誰にも話しかけることができず、1人で何もできない状態でした。ですが、寮生の先輩、同級生たちがはなしかけてくれ、とても助かりました。
 やはり、人生で必要なものは仲間です。人間は1人では生きていくことはできないと言われています。身の回りにあるものは、すべて誰かの手によって作られています。いつも食べているものは誰かが手間暇かけて育てられています。世の中は、助け合いでできているのです。だからこれからは、自分が誰かの力になれるよう、助ける側の人間になれるよう心がけていきたいとおもいます。

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る