新着情報
-
6.122024
小高連携教育 3-5クラスの様子!②
5月1日 水曜日 今日はクラス内で模擬授業を行いました。今日が初めてで段取りできてないこともありましたが、総務を中心に全員がまとまって話を聞いたり、素早く行動することができたと思います。
続きを読む -
6.102024
ブルーダイアリー 12 回覧中
3年3組の山本悠介です。 今回は入部当初の本音から私が考えたことを書いていきたいと思います。私は中学生のときに部活動でサッカーをしていました。
続きを読む -
6.92024
ブルーダイアリー 11
2年2組 宇髙優太 こんにちは! 普通科2年の宇髙優太です。今回のブログでは、自分自身の力のなさについて書かせていただきます。サッカー部は、部員が100人近く所属しており、僕の学年は36人所属しています。 それぞれ一人一人個性の強いメンバーです。
続きを読む -
6.82024
ブルーダイアリー 10
1年6組 松田将吾 僕は今回のブログで、玉野光南に入学した経緯と入学後の自分の変化について書きたいと思います。[玉野光南高校入学前] 中学2年生の頃から玉野光南高校のことを知り、それをきっかけにインターハイや選手権で試合を見に行くようになりました。
続きを読む -
6.82024
【陸上競技部 岡山県高校総体】
5/30~6/1日まで岡山県総合グラウンド(シティライトスタジアム)で第63回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会が行われました。本校からは55名の選手が出場しました。
続きを読む -
6.72024
ブルーダイアリー 9
1年6組 体育科 豊島靖吾 僕は今回のブログで玉野光南高校に入学した理由と入学後の心境について話していきたいと思います。僕が入学した理由は2つあります。 1つ目は2年前に見た玉野光南の試合です。光南は全国高校サッカー選手権岡山予選で決勝にいきました。
続きを読む -
6.72024
3年次体育科 (スポーツキャリア教育)
『スポーツに関わる仕事に就くために』 このテーマで、岡山理科大学の久永先生をお招きし講演していただきました。久永先生は本校OBでもあり、輝かしい実績を積まれております。様々なキャリアから実際に感じたリアルな事を教えていただきました。
続きを読む -
6.72024
ブルーダイアリー 8
2年1組 普通科 中谷晃大です。 僕は小学生時代は福浜SC、中学生時代は福南中学校サッカー部でサッカーをやって来ました。どちらのチームでも公式戦では負けてばかりでした。しかし、チームが勝利した時は試合に出ていても、出ていなくてもとても嬉しいです。
続きを読む -
6.72024
ブルーダイアリー 7
こんにちは!3年2組の柴田大誠です。今回のブルーダイアリーは僕が書かせていただきました。 良ければ最後まで読んでください! 僕は県北の津山市出身なのですが、なぜ県南の光南高校を選んだかと言うと、中学生の時、光南の試合で先輩たちの躍動に憧れたからでした。
続きを読む -
6.72024
ブルーダイアリー 6
1年2組10番 普通科 黒田瑛士 この度、ブログを書くことになりました、普通科の黒田瑛士です。僕はこの玉野光南高校に4月に入学しましたが、今回は入学するまでの経緯と、入学してから今までの約2ヶ月について書いてみようと思います。
続きを読む