新着情報
8.292024
【情報科】認知症サポーター養成講座を受講しました!
8月21日(水)に情報科1年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症サポーターとは認知症の人や家族を温かく見守り、できる範囲で手助けをする「応援者」のことです。
今回の講座を受けて、認知症についての正しい知識を身につけることができました。また、劇を行って認知症の人との関わりに考えることができました。これからは認知症サポーターとして、家族や地域の人々を応援できる人材になりたいと思います。





8.292024
8月21日(水)に情報科1年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症サポーターとは認知症の人や家族を温かく見守り、できる範囲で手助けをする「応援者」のことです。
今回の講座を受けて、認知症についての正しい知識を身につけることができました。また、劇を行って認知症の人との関わりに考えることができました。これからは認知症サポーターとして、家族や地域の人々を応援できる人材になりたいと思います。
Copyright © 岡山県立玉野光南高等学校