新着情報
12.72023
クッキング部 「子ども楽級で番田芋のクッキー作り」
11月25日の「はちはま・おおさき子ども楽級」では、玉野市を代表する秋の味覚、地域の特産物「番田芋」を使用したお菓子を作りました。番田地区は瀬戸内海に面した水はけの良い砂地が栽培に適しており、ねっとりと凝縮された風味が特徴だそうです。今回はその特徴を生かせる「クッキー」を作りました。また前日には、子どもたちが安心して調理できるように大掃除をしました。子どもの目線で、調理台・流しのほかオーブンやコンロまで磨き、小学生を迎える準備をしました。


当日は、1・2年生の部員15人と、3・4年生の子どもたち9人で、楽しく作ることができました。さつまいもをつぶしたり、コロコロ丸めたりして、焼き上がりを楽しみにオーブンの前で待っていて、焼き上がった時は子どもたちの笑顔でいっぱいでした。









これからも、地域の小学校と継続して交流していきたいと思います。また、当日は欠席があり少人数になったことが残念だったので、次回はもっとたくさんの小学生と交流したいと思っています。参加していただいたお母さん方にも感謝しています。ありがとうございました。短い時間でしたが、生徒たちにとって貴重な経験になったと思います。
顧問:仲西