新着情報
4.72025
【陸上競技部 U20選抜競歩・U20クロカン・全日本能美競歩】
2月16日に六甲アイランド甲南大学西側 20 ㎞コースで第36回U20選抜競歩大会が行われ、本校からは2名の選手が出場しました。旧3年体育科の藤原 小晴さんと旧2年体育科の石田 紗也さんです。
藤原さんは第5位に入り入賞!、石田さんも初の10kmを歩きましたが、昨年の先輩たちのタイムを超える記録を出しています。
【結果】
U20女子10km競歩
5位 藤原 小晴 48分00秒
14位 石田 紗也 50分37秒
2月22日に海の中道海浜公園で第108回日本選手権クロスカントリーが行われました。U20男子8kmには2年生体育科の南葉 銀聖君と1年生体育科の篠原 柊君が出場し、南葉君は25分21秒で116位・篠原君は27分23秒で241位となりました。今回の経験を次へのステップとして、インターハイに向けて頑張りたいと思います!
年に一回の試合ですが良い経験になりました!
3月16日に石川県で第49回全日本能美競歩大会が行われました。高校生男子10kmに、旧1年体育科の友國 皓君が出場し、初出場ながら検討し、第29位となりました。高校生女子5kmに、旧3年体育科の藤原 小晴さんと旧2年体育科の石田 紗也さんが出場し、第4位と5位入賞となりました。
藤原さんは2年連続の入賞、石田さんは能美競歩初出場で初入賞となりました。藤原さんは4月から大学生に、石田さんと友國君は新学年となり広島インターハイを目指して頑張ります!
