新着情報

ブルーダイアリー 24

2年5組 小山新太
 みなさんこんにちは!今日はこれまでのサッカーの経緯と、サッカーから得たものについて書きたいと思います。自分は3歳からサッカーを始めました。初めはファジアーノ岡山のスクールでサッカーを始めました。そして幼稚園に入り福浜スポーツ少年団に入りサッカーをしました。なかなか勝てませんでしたが楽しかったです。そして友達に誘われ小学1年生の初めにレイサッカークラブに入りました。クラブチームという体験は初めてで、よりサッカーが上手くなりました。
 しかし小学3年生の頃に、あまりチームに合わないと思い、Jフィールド岡山というチームに行きました。違うチームに入る時は誰か友達がいましたが、このチームでは誰も友達がおらず新しい友達を作るというのはすごく楽しかったです。サッカーもレベルが高く、日々成長していることにすごく楽しみがありました。中学校ではそのままJr.ユースに上がりサッカーをしました。小学校とは違った仲間でクセがある仲間が多かったので、すごい楽しい中学生活でした。高校は光南に行き、新しい仲間と切磋琢磨しています。
 サッカーで得たことは、自分は特に仲間との関わり方について勉強することができました。今では年齢など関係なく先輩でも後輩でも自分をしっかり出しながら関われていると思います。人と関わるというのは、これからも本当に大切なのでもっと関わりを増やして自分の長所にしたいです。

関連記事

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る