新着情報
8.62024
【S活報告】「フードドライブ」にご協力いただきありがとうございました!
今年度初めての「フードドライブ活動」を行いました。
「フードドライブ」とは、家庭で余っている食品を集めて、地域のフードバンク等を通じて支援を必要とする人に届ける活動のことです。光南高校では3年前からこの活動に取り組んでいます。先輩たちの取り組みを引き継いで、私たち40期S活メンバーもこの活動を行うことにしました。
7月16日〜19日の4日間、図書館で受付を行い、お米、カップ麺、レトルト食品、お菓子、ジュースなど、段ボール箱4箱分の食品を寄付していただきました。協力してくださった皆様、大変ありがとうございました。寄付していただいた食品は、玉野市宇野に5月にスタートしたばかりの「みんなのれいぞうこUNO」に届け、大変喜んでいただきました。
また、23日〜26日には「みんなのれいぞうこ」で、寄付された食品の登録や陳列作業などのボランティアを行わせていただきました。社会福祉法人「四ツ葉会」の皆様、大変お世話になりました。





