- Home
- 部活動
部活動
-
1.202025
【陸上競技部 短距離組合宿に参加】
1/11~13日にかけて西条農業高校で行われた冬季強化合宿に参加しました。毎年参加しており、今年も多くの距離を走りました。技術練習と距離をこなすメニューに疲労感はありましたが、一つ一つに全力を注ぎながら頑張ることができました。
続きを読む -
1.202025
【陸上競技部 新年のご挨拶】
あけましておめでとうございます。 旧年は陸上競技部を応援して頂きありがとうございました。 今年は広島インターハイを始め、全国で活躍できるように頑張っていきたいと思います。 4日から練習がスタートしました。天気にも恵まれ、両児山に全員で登り初詣を行いました。
続きを読む -
12.262024
第一回生成AI甲子園
12月22日、環太平洋大学にて第一回生成AI甲子園が開催されました。岡山県内の高校生が集まり、生成AIに関する基礎的な知識から最新のトレンドまで様々なクイズ挑戦しました。本校からは5チーム12名が挑戦しました。
続きを読む -
12.262024
【陸上競技部 長距離各大会・記録会の結果】
長距離メンバーは中国駅伝後に、複数の大会に出場し自己記録や、光南記録も更新されています!各記録会の上位8位以内をピックアップして報告しています。
続きを読む -
12.92024
放送部中国大会出場決定
放送部が、第48回岡山県高等学校総合文化祭の放送朗読部門で優良賞を受賞しました。51名が参加した朗読部門での受賞です。受賞した生徒は、2月に鳥取で行われる第10回中国地区大会高校放送コンテストに出場します。
続きを読む -
12.62024
【女子バレーボール部】大会報告
【第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会 岡山県代表決定戦 兼 令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会】 本大会は11月9日、10日、16日および17日にかけて開催されました。本校の初戦は、大会第2日でした。
続きを読む -
11.222024
【陸上競技部 中国高校駅伝】
11月17日、井原運動公園陸上競技場発着コースで男子第66回・女子第38回中国高等学校駅伝競走大会が行われました。県駅伝と同じく男子14名、女子6名の選手が大会に臨みました。
続きを読む -
11.212024
クッキング部 「子ども楽級でかぼちゃのマフィン作り」
11月2日、「はちはま・おおさき子ども楽級」では、ハロウィンの時期だったので、「かぼちゃ」を使用したお菓子を作りました。 また、前日には、子どもたちが気持ちよく調理できるように大掃除をしました。調理台・流し台のほか、オーブンやコンロまでピカピカに磨き、小学生を迎える準備をしました。
続きを読む -
11.212024
【陸上競技部 岡山県高校駅伝】
11月3日、井原運動公園陸上競技場発着コースで男子第87回・女子第40回岡山県高等学校駅伝競走大会が行われました。本校からは男子14名、女子6名の選手が大会に臨みました。
続きを読む -
11.202024
【陸上競技部 エコパ トラック&エブリバディデカスロン】
11月2日、小笠山総合運動公園 静岡スタジアムで第15回エコパ トラック ゲームズが行われました。本校としては12年ぶりの出場となり、男子4×100mRに出場し、今シーズン最後の大会に挑みました。1年~3年生揃って戦える最後の戦いを静岡の舞台で戦えて良かったと思います。
続きを読む