- Home
- 学校行事
学校行事
-
4.242019
吹奏楽部です。中庭コンサートです。
4月19日金曜日に新入生歓迎中庭コンサートを行いました。新入生の皆さん、明るい玉野光南高校で勉強をして、部活をして、恋をして、充実した高校生活をお送りくださいね。体育科の皆さんも、いつも盛り上げて下さってありがとうございます。 今日の司会はこの二人。
続きを読む -
4.222019
1年生,1泊2日宿泊研修
4月17日(水)・18日(木)の2日間、宿泊研修で玉野スポーツセンターへ行ってきました。2日間とも天気が良く、とても暑い研修になりました。玉野光南の名物である集団行動とスタンツはとても盛り上がりました。
続きを読む -
4.192019
1年生宿泊研修結団式!!
本日、7時間目に宿泊研修の結団式が行われました。1年生は、明日と明後日の2日間,玉野スポーツセンターで宿泊研修が始まります。この宿泊研修で1年生の輪が広がります。明日から1年生248名,気を付けて行ってきます。
続きを読む -
4.102019
玉野光南高校 入学式&対面式!!
平成31年4月9日,期待と不安に胸を膨らませながら,玉野光南高校36期生,248名が入学しました。玉野光南高校名物の在校生による体育館全体に響き渡る校歌に新入生は圧倒されたこと間違いありません。36期生も今日から玉野光南高校の一員となります。
続きを読む -
3.52019
玉野光南高等学校第33回卒業証書授与式
3月1日(金)、玉野光南高等学校第33回卒業証書授与式が挙行されました。33期生,計275名が晴れて玉野光南高校を卒業しました。33期生にとって最後となる校歌はとても大きな声で歌われ、感動的でした。今年の卒業証書授与式は晴天に恵まれ33期生の門出を迎える素晴らしい卒業証書授与式になりました。
続きを読む -
12.112018
教員研修 救急救助法
12月4日に考査期間を利用して年2回行なっている救急救助法の研修を日本赤十字の指導のもとに行いました。学校現場での事故や急な体調不良など日頃は分かっていても適切な対処はできないものです。今回は担架での運搬と三角巾を利用した対処について指導を受けました。
続きを読む -
11.202018
吹奏楽部です。第2回合同練習会でした。
11月23日に倉敷市民会館で開催される高等学校バンドフェスティバルの第2回合同練習会が、11月17日に倉敷南高校で開かれました。倉敷南高校と高梁日新高校のレベルの高いみなさんと一緒に練習することで、たくさんのことを学びました。
続きを読む -
11.22018
生徒会(児島湖アダプト事業)
10月19日の高校生社会貢献活動に合わせて生徒会執行部で児島湖アダプト事業の一環として、天神川付近の環境整備を行いました。児島湖アダプト事業とは、児島湖の環境保全に向けた取り組みで、多くの学校・企業等の団体が協力をしています。生徒会執行部では毎年、この事業に参加をしています。
続きを読む