部活動

  1. 男子バレーボール部 春高バレー出場決定!!

    11月15日に「第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会岡山県予選会」の決勝戦が行われ、玉野光南高校が優勝しました。

    続きを読む
  2. 第130回岡山県高等学校商業実務競技大会

    令和2年10月31日(土)に岡山県立倉敷商業高等学校で開催された「第130回岡山県高等学校商業実務競技大会」に参加しました。本校からは6名(一年生5名、二年生1名)で情報処理の部にのぞみました。

    続きを読む
  3. 卓球部 部活動報告

    10月31日、11月3日に行われた岡山県高等学校卓球新人大会(学校対抗)で、男子卓球部が第2位となり、中国大会への出場が決定しました。12月18日〜20日に岡山県で開催される中国大会でも良い成績を残せるように、選手一同頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

    続きを読む
  4. サッカー部 週末報告

    11月1日僕たち3年生の最後の選手権が終わってしまい、まだ悔しさが隠しきれない部分が正直あります。しかし、気持ちを切り替えて、残り短い光南でのサッカーを全力でやりきることを存分に楽しみ、後輩たちに何か一つでも多くの事を残せれるように、3年生全員で頑張っていきたいと思います。

    続きを読む
  5. サッカー部 高校サッカー選手権3位

    10月25日コロナの影響で大変な中、僕たち三年生の高校サッカーの集大成の高校サッカー選手権の準決勝がありました。相手は去年、決勝で敗れた学芸館でした。去年の借りを返したいと、メンバーも応援団も、全員が強い気持ちで臨みましたが、結果はPK戦負けで、悔しい結果となりました。

    続きを読む
  6. 吹奏楽部です。のぞみ園で訪問演奏会!

    10月24日にのぞみ園(荘内)で恒例の演奏会を開きました。11回目になります。今年は三密を避けるため中庭で。秋晴れの真っ青な空の下で、演奏して踊って歌って利用者の皆さんとひとつになって音楽を楽しみました。

    続きを読む
  7. サッカー部 高校サッカー選手権スタート

    10月18日今日から玉野光南の選手権予選が始まりました。このような状況の中開幕できたのは関わって下さった皆様のおかげです。本当にありがとうございます。今日の試合は7-0といいスタートをきることができました。しかし課題はまだまだ多いです。

    続きを読む
  8. 吹奏楽部です。オープンスクールへようこそ。

    本日のオープンスクールでは、音楽室の前で数秒演奏を聴いていただきました。来年も楽しい仲間が増えるといいなと思います。

    続きを読む
  9. 先日完成したサンドトレーニング場

    9月の中旬に完成したサンドトレーニング場で時々男子バレーボール部が練習しています。足元が砂ではありますが、コート内を走ったり、跳んだりと躍動感のある動きで活動しています。

    続きを読む
  10. サッカー部週末報告

    10月11日今週は中国スーパープリンスリーグが土日と二日間連続でありました。土曜日は0ー1で負けましたが、日曜日は4ー2で勝ち、リーグ戦初勝利を掴み取ることができました。いよいよ来週から選手権が始まります。

    続きを読む

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る