部活動

  1. サッカー部 週末報告(8月29日)

    コロナウイルスの影響で不自由な生活を送る中、公式戦のチャレンジリーグが始まりました。来週からは、中国プリンスリーグ、岡山県リーグもはじまります。今年はリーグの昇格、降格はありませんが全力で今まで練習してきた事を発揮したいと思います。

    続きを読む
  2. サッカー部 週末報告(8月23日)

    トップチームは紅白戦、その他は他校との練習試合を行いました。それぞれのカテゴリーで多くの良い点や悪い点があったと思いますが、一つ一つ課題を修正出来るように頑張って行きたいです。また、氷や水を持ってきてくださった保護者の方もおり、誠にありがとうございました。

    続きを読む
  3. サッカー部 一年生常山登山

    1年生で灘崎から常山の頂上まで、走って行きました。校歌にもある常山に登るので期待を膨らませ出発しました。元気よく、声を掛け合いながら暑さに負けず行けたと思います。山頂は岡山市南部が一望でき、とても達成感でいっぱいになりました。そして、みんなで校歌を歌いました。

    続きを読む
  4. サッカー部 夏休み報告

    いつも練習している灘崎総合運動公園をみんなで掃除を行い、その後先生も含めてフットサル大会を行いました。1年生2チーム、2年生3チーム、3年生3チームの計8チームで競いました。自分のチームは、予選リーグでは周りのチームにかなりの点差をつけて1位で突破することができました。

    続きを読む
  5. サッカー部夏休みスタート

    8月9日金曜日の朝練に35期+乙倉先生でフットサルを行いました。引退した普通科とも笑顔でいい汗をかき、リフレッシュできたと思います。新型コロナウイルスの影響で県外への遠征は自粛となりましたが、週末は県内でトレーニングマッチをすることができました。いよいよ夏休みに入ります。

    続きを読む
  6. 男子バスケットボール部 社会貢献活動

    男子バスケットボール部は8月2日に午前中は磐梨中学校で小学生と中学生と合同練習を実施し、午後からは地域の田んぼの草取りをさせていただきました。二月にも一度実施しており、2回目のバスケと地域貢献の交流になりました。

    続きを読む
  7. 女子バスケットボール部〜総体代替大会〜

    7月25日にジップアリーナで総体代替大会が開催されました。今年度は新型コロナウィルスの影響で、多くの大会が中止になり、練習や遠征なども満足に出来ないなか、関係者の皆様の御尽力によりなんとか大会が開催され本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    続きを読む
  8. サッカー部週末報告

    8月2日長い梅雨も明け夏本番となり、暑い日が続いています。7月下旬には細心の注意を払いながら県外遠征に行ったり、代替大会で優秀校を獲得したりするなどとても充実した活動となりました。9月5日にはリーグ戦も開幕します。

    続きを読む
  9. サッカー部インターハイ代替大会報告

    7月26日コロナウイルス感染が心配される中、コロナ対策をしっかりして代替試合に参加しました。3年生は多くの学校が最後の公式戦ということで、いつもとは違う思いで臨む大会だったと思います。その中で、光南生は全力で戦い、光南と試合できて良かったと思ってもらえるようなプレーをできたと思います。

    続きを読む
  10. サッカー部週末報告

    7月19日長い休校期間が開けて一ヶ月が過ぎ、毎週末対外試合をさせていただけることを本当に嬉しく思っています。引き続き油断する事なく自分や仲間を守るためにも、必ずマスクをすることや、アルコール除菌など、細心の注意をし、毎回の試合に臨んでいきます。

    続きを読む

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る