新着情報

  1. 3年次体育科 (スポーツキャリア教育) 

    『スポーツに関わる仕事に就くために』 このテーマで、岡山理科大学の久永先生をお招きし講演していただきました。久永先生は本校OBでもあり、輝かしい実績を積まれております。様々なキャリアから実際に感じたリアルな事を教えていただきました。

    続きを読む
  2. ブルーダイアリー 8

    2年1組 普通科 中谷晃大です。 僕は小学生時代は福浜SC、中学生時代は福南中学校サッカー部でサッカーをやって来ました。どちらのチームでも公式戦では負けてばかりでした。しかし、チームが勝利した時は試合に出ていても、出ていなくてもとても嬉しいです。

    続きを読む
  3. ブルーダイアリー 7

    こんにちは!3年2組の柴田大誠です。今回のブルーダイアリーは僕が書かせていただきました。 良ければ最後まで読んでください! 僕は県北の津山市出身なのですが、なぜ県南の光南高校を選んだかと言うと、中学生の時、光南の試合で先輩たちの躍動に憧れたからでした。

    続きを読む
  4. ブルーダイアリー 6

    1年2組10番 普通科 黒田瑛士 この度、ブログを書くことになりました、普通科の黒田瑛士です。僕はこの玉野光南高校に4月に入学しましたが、今回は入学するまでの経緯と、入学してから今までの約2ヶ月について書いてみようと思います。

    続きを読む
  5. ブルーダイアリー 5

     2年1組 普通科 塩見永和 今回のブログで、自分はなぜ玉野光南高校に入ったのか、そしてこれからどうしていきたいかを伝えたいと思います。自分は光南高校が家からとても近く、親が光南出身ということもあり昔から光南高校のことは知っていました。

    続きを読む
  6. ブルーダイアリー 4

    みなさんこんにちは!3年2組の山本悠斗です。今回は僕が玉野光南高校を選んだきっかけと、入学してからの事を話そうと思います。 僕は吉備中央町という岡山県の真ん中の町出身です。

    続きを読む
  7. ブルーダイアリー 3

    3年2組 吉原海人です。今日は僕が半月板損傷をした時の話をしようと思います。 生涯忘れることはないであろう2023年4月のことです。この日は高校との練習試合だった。いつも通り友達とおしゃべりをし、いつも通りアップし、いつも通り試合をしていた。

    続きを読む
  8. ブルーダイアリー 2

    2年1組 大家弘一 みなさんこんにちは 玉野光南サッカー部の大家弘一です。 今回はサッカー部としての1年間を振り返ってみての自分が変化した点について書いていこうと思います。僕の変化した1番の点はコミュニケーションを沢山とるようになったことです。

    続きを読む
  9. ブルーダイアリー スタート

    我々、玉野光南高校サッカー部は今年度98名の選手で活動しております。部員全員の思いを1年間かけてお届けします。

    続きを読む
  10. 体育科 室伏広治スポーツ庁長官記念講演会に参加してきました

     5月22日に環太平洋大学で行われた、「室伏広治スポーツ庁長官記念講演会」に、本校体育科の3年生が参加し、1.2年生はオンラインで視聴させて頂きました。生徒は熱心に講話を聞き、貴重な体験会となりました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る