新着情報
-
7.132023
家庭クラブ 社会貢献活動「プランターの花植え」
今年度も、各クラスの代表者が家庭クラブ委員として活動しています。校内のプランター20鉢に花の苗60株を植えました。また、いつもお世話になっている“花唄”さんからのご厚意で、さらにたくさんの花の苗をいただき、花壇まで花いっぱいになりました。ありがとうございました。
続きを読む -
7.52023
吹奏楽部 第28回定期演奏会
令和5年5月28日(日)に第28回定期演奏会を灘崎文化センターにて開催しました。4月に入部した1年生にとっては初めての舞台となり、3年生にとっては最後の定期演奏会となりました。今回の演奏会のテーマは「ありがとうの気持ちを音に込めて」でした。
続きを読む -
7.52023
吹奏楽部 吹奏楽祭がありました!
令和5年6月3日(土)に岡山シンフォニーホールで開催された吹奏楽祭に出演しました。1年生〜3年生の部員24人全員でステージに立つのは最後です。 Official髭男dismの「115万キロのフィルム」とSHISHAMOの「明日も」を演奏しました。
続きを読む -
7.52023
【陸上競技部 社会貢献活動を両児山で実施】
7/3に社会貢献活動を行いました。学校全体で年に2回行っていますが、陸上競技部はおかやまマラソンの補助員にも参加しています。両児山には練習でも使わせて頂いていて、坂道での練習は欠かさないメニューとなっています。
続きを読む -
7.52023
サッカー部 週末報告
今週は中国プリンスリーグとチャレンジリーグがありました。中国プリンスリーグでは苦しい試合展開でしたが勝ち切ることができました。しかし、チャレンジリーグは負けてしまいました。週末各カテゴリーで出たチーム・個人の課題を日々の練習で改善していきます。
続きを読む -
6.302023
普通科・情報科 進路校外研修4日目昼
最終日は横浜中華街に行きました。いい匂いがぷんぷんしており、大きな唐揚げにかぶりつく生徒がたくさんいました。お腹も心も満腹で帰路に着きます。家に着くまでが旅なので、気をつけて帰ります。
続きを読む -
6.302023
キャリア教育〜企業面接のロールプレイング〜
3年次体育科 株式会社トンボより講師をお招きし、面接指導を受けました。講義では、企業が求める人物像や面接でのポイントを学びました。また、模擬面接も実施していただきました。これから受験が本格化していきます。 本日の講義を活かして進路実現を果たしたいと思います。
続きを読む -
6.302023
普通科・情報科 進路校外研修4日目朝
いよいよ最終日となりました。朝から荷物の発送準備でバタバタしましたが、美味しい朝ごはんをいただくことができました。 たくさんの思い出を作って、みんな元気に岡山に帰って行きます。
続きを読む -
6.302023
普通科・情報科 進路校外研修3日目昼
本日は、東京ディズニーリゾートに行きました。ディズニーの高いホスピタリティには、我々も学ぶべきことがたくさんありました。東京ディズニーランドは玉野光南と同じ40周年です。私たちも飛躍の年になるよう切磋琢磨していくことを誓った夜でした。
続きを読む