新着情報

  1. 3年次体育科 遠泳実習 2日目

     2日目は朝から元気にスタートしました!みんなで島一周をランニングをし、島の様子を肌で感じることが出来ました。泳ぎでは泳力向上から、リハーサル遠泳を行いました。2列で間隔を取りながら泳ぎ、明日に向けてのイメージをわかしながら数十分泳ぎました。

    続きを読む
  2. 3年次体育科 遠泳実習 1日目

    1日目の遠泳実習報告 80名全員で白石島に2泊3日の遠泳実習に向かいました。晴天に恵まれ、初日から泳ぐことが出来ました。現地についてからは、避難所の確認・泳ぎでは特訓組と泳力向上ミニプレ遠泳組に分かれて行いました。

    続きを読む
  3. ブルーダイアリー 55

    はじめまして、3年6組体育科の孝忠憲です ぼくは挑戦することの大切さについて話そうと思います。ぼくは中学からサッカーをはじめ、高2の12月くらいまでGKをしてきて、そこからはCFにポジションを変えました。聞いたことない挑戦ですよね笑。

    続きを読む
  4. ブルーダイアリー 54

    2年3組16番助實隆太 私は玉野光南に入学し親元を離れて寮生活をしています。そこで学んだこと、身につけたことを話したいと思います。 まず1つ目は、時間の管理です。

    続きを読む
  5. ブルーダイアリー 53

     みなさんはじめまして。2年 体育科 佐々木海晴です。 今回は怪我について書きたいと思います。僕は怪我の回数が多く凄く悩まされています。怪我をしてしまった時の落ち込む気持ちはよく分かります。しかし、その怪我の期間で自分を見つめ直し、自分自身を磨き、成長に活かす事が出来ます。

    続きを読む
  6. ブルーダイアリー 52

    1年5組 大隅心琉 玉野光南に入学して見つけた、これから伸ばしていく良い所と直していく課題について話したいと思います。まず、僕は中学生の時はなかなか試合に出ることができませんでした。

    続きを読む
  7. ブルーダイアリー 51

     こんにちは!3年5組の亀山琉志です!今回僕は自分の怪我と武器について書きます! 僕は入学前から膝の怪我をしていて、高校の3年間であまりサッカーができていません。その膝の怪我とは中学2年生の時、車にはねられてしまい半月板が砕けてしまいました。

    続きを読む
  8. 八浜中学校夏休み学習会

     今年度2年生普通科「探究活動」の一環で、「教育班の生徒」が八浜中学校で学習支援ボランティアを行なっています。 今回は夏休みの宿題をお手伝いします!ということで、八浜中学校が行う「夏休み学習教室」に8/1~8/7までの期間計4日間行ってきました。

    続きを読む
  9. ブルーダイアリー 50

    皆さんこんにちは!39期体育科の柿山晴音です! 突然ですが自分は今フォワードというポジションをやっています。しかし、実は僕は中学3年まではセンターバックをしていました。今日はそんな僕がフォワードを始めた理由について話をしたいと思います。

    続きを読む
  10. ブルーダイアリー 49

    1年5組8番 尾西佑斗 光南高校サッカー部の強い理由について紹介します。光南高校は週に一回走りがあり、その後の放課後の練習でシャトルランがあるので足が重いなか放課後の練習をすることで自分を追い込むことが出来ます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る