新着情報
-
2.82024
学校の様子 本日の空は光南ブルー!
2月6日は生徒登校禁止ということで、とても静かな学校となりました。生徒の声が毎日校舎に響き渡るのは、やっぱりいいなと思いました。 その代わりに!・・・上を見上げれば光南ブルー1色でした。空気も澄み渡り気持ちのいい朝を迎え、景色も遠くまで見渡せました。
続きを読む -
2.82024
2年普通科 授業風景
今回の授業風景は普通科の授業の様子です。ちょうど保健の授業では、食品衛生の分野をやっていました。食べ物を安心して食べる事の大切さや、安全基準を知ることで見方も変わっていったと思います。 写真はアレルギー表示についてのクイズをみんなでしている所です。
続きを読む -
2.82024
【S活!】BeLive 特別賞をいただきました!!
2月5日にさん太ホールで開催された「第4回BeLiveプレゼンテーションイベント」で玉野光南S活メンバーズが特別賞を受賞しました。
続きを読む -
2.82024
1年次普通・情報・体育科 総探全体発表会」
2月5日(月)6,7限の時間に、1年次生が総合的な探究の時間(総探)の全体発表会を行いました。探究活動の一連のプロセスを経験し、他者と協同しながら社会に関心をもち、卒業後の進路実現に役立てることを目標とし、今年度後期から活動を行ってきました。
続きを読む -
2.82024
1年生普通科と香川大学学生さんの交流会
1/29(月)香川大学の学生を招待し、本校1年生普通科との交流会を実施しました。 今回来てくださったのは「Bonsai Girls Project」に所属する香川大学の学生さんです。香川県高松市の高松盆栽を広める活動をしている学生さんから、「苔玉づくり」のワークショップをしていただきました。
続きを読む -
2.52024
2年次体育科 スキー実習3日目
3日間の実習が終わりました。朝食後には大神山神社に登り、全員で校歌を歌いました。けが人が出なかったのも、全員で頑張り合えた成果だと思います。今回は2名の生徒に感想を書いてもらいました! 3日目は自由滑走ということでインストラクターの方々がいない中で滑りました。
続きを読む -
2.12024
2年次体育科 スキー実習2日目
昨日に引き続きの好天候!初日に学んだ立ち方や転び方やゲレンデマナーの確認からスタートし、今日は各グループ毎にリフトで登ったところからの滑走にチャレンジ!ボーゲンでのカービングにも段々と慣れて、中級コースに果敢に挑むグループも多くありました。
続きを読む -
1.302024
2年次体育科 スキー実習1日目
2年次体育科は、1月29日〜31日まで大山ホワイトリゾートで実習を行います。大山になり2回目で、今回も天候と雪には恵まれた3日間が過ごせそうです! 1日目は現地に昼前に着き、昼食後インストラクターさんに基本を教えてもらいながら滑りました。
続きを読む -
1.302024
柔道部 全国高校岡山予選→全国出場決定!
1月20~21日に全国高校選手権岡山県予選が行われました。男子団体で決勝戦に進出し、3月に行われる全国高校選手権(岡山2枠)に出場することになりました。3月までしっかり練習して、全国でもいい試合をしたいと思います。会場はあの大きな玉ねぎの下です。
続きを読む