新着情報
-
7.12021
サッカー部 週末報告6/26
今週は金曜日に定期考査が終わり、その日に卒業アルバムの写真撮影がありました。そして、緊急事態宣言が解除されたことで灘崎での練習が再開されました。また、これから夏に入ります。サッカーができることに感謝し、チーム内競争激しく、日々の練習を大切に、取り組んで行きたいと思います。
続きを読む -
7.12021
3年次体育科〜小高連携〜
6月28日に3年次体育科が大崎小学校と八浜小学校を訪問し小高連携教育を行いました。大崎小学校には3年6組が訪問し、ミニ運動会を行いました。八浜小学校には3年7組が訪問し、様々なスポーツを体験してもらう、ぶんぶんスポーツフェスティバルを開催しました。
続きを読む -
6.232021
令和3年度 37期体育科第1回高大連携
6月23日(水)に2年次体育科が川崎医療福祉大学の桃原先生をお招きし、講義・演習を行いました。川崎医療福祉大学との高大連携は平成14年から大学の講義・実習体験や施設見学等と通して自らの進路について考えるとともに、競技力向上を目的として行われています。
続きを読む -
6.222021
【陸上競技部 中国大会報告】
6月17日~20日、山口県維新みらいふスタジアムで第74回中国高等学校陸上競技対校選手権大会が行われました。本校からは38名の選手が大会に臨みました。県総体と同じく無観客での開催となり、応援も手拍子が基本となりました。
続きを読む -
6.112021
ニカラグアと中継!~外務省「高校講座」(2年次普通科)~
6月8日(火)普通科2年次生を対象に外務省「高校講座」を実施しました。在ニカラグア日本大使館の鈴木康久 特命全権大使より「ニカラグアの紹介と大使館の仕事」との演題でお話をしていただきました。本日は2年次普通科の各ホームルームと、ニカラグアの大使、そして外務省の3か所がオンラインでつながりました。
続きを読む -
6.82021
【陸上競技部 県総体報告】
5/28~30日まで岡山県総合グラウンド(シティライトスタジアム)で第60回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会が行われました。本校からは62名の選手が出場しました。
続きを読む