新着情報
-
12.262024
第一回生成AI甲子園
12月22日、環太平洋大学にて第一回生成AI甲子園が開催されました。岡山県内の高校生が集まり、生成AIに関する基礎的な知識から最新のトレンドまで様々なクイズ挑戦しました。本校からは5チーム12名が挑戦しました。
続きを読む -
12.262024
【陸上競技部 長距離各大会・記録会の結果】
長距離メンバーは中国駅伝後に、複数の大会に出場し自己記録や、光南記録も更新されています!各記録会の上位8位以内をピックアップして報告しています。
続きを読む -
12.262024
受納表彰・授業終了日
12月20日で本校は授業終了日となっています。後期の期間に全国や各大会で入賞した生徒たちの受納表彰を行いました。運動部だけでなく、県大会では放送部や岡山県統計グラフコンクール、40期生S活メンバーズなどでも賞を頂いています。
続きを読む -
12.252024
3年体育科 サンタクロースが八浜の町に!
毎年恒例のクリスマス大外周を12月20日に行いました。サンタクロースの格好など各々が装飾をし、大崎小学校を通るルートで走りました。この取り組みは、体育科を中心に光南高校ならではだと思います。小学校では小学生と元気に交流し、多くの笑顔を届けることができました。
続きを読む -
12.242024
原田のどか選手講演会
12月19日に、岡山県出身、東京オリンピック女子ソフトボールに出場し、金メダルを獲得された原田選手に来校して頂き、講演を行って頂きました。原田選手の幼少期からの話や、選手として感じたことなど貴重なお話を聞くことができました。
続きを読む -
12.242024
家庭クラブ 社会貢献活動「プランターの花植え」
後期も、各クラスの家庭クラブ委員が、校内のプランター15鉢に花の苗45株を植えました。今後も担当場所の水やりをして大切に育てていきます。 11月22日に、赤・黃・白・ピンク・紫など、色とりどりのパンジーをプランターに植えました。
続きを読む -
12.242024
1・2年次 普情体(球技大会開催)
待ちに待った球技大会が12月10日〜12日の午後行われ、元気に盛り上がる声が聞こえました。球技大会は、生徒会や各委員会と連携を取り、生徒主体で実施しています。運営や企画をする力が育まれ、来年の体育祭などでも力を発揮してくれると思います。
続きを読む -
12.242024
良い筋肉の日! 還暦プレス開催
11月29日と言えばいい肉の日ですが・・・今年は体育教員の森先生が還暦を迎えるという事で、体育教員主催の還暦ベンチプレス大会を開催しました。
続きを読む