学校からのお知らせ

  1. 校長挨拶(11月)を更新しました。

    校長挨拶のページを更新しました。

    続きを読む
  2. 校長挨拶(10月)を更新しました。

    校長挨拶のページを更新しました。

    続きを読む
  3. 校長挨拶(9月)を更新しました。

    校長挨拶のページを更新しました。

    続きを読む
  4. 2年次学年集会

    9月30日玉野光南高等学校は、前期・後期の二学期制の学校です。本日(9月30日)は午前中授業の後、午後から終始業式をおこないました。全校生徒が約800名ということもあり、放送での終始業式となりました。2年次生はその後、学年集会を行いました。

    続きを読む
  5. 令和2年度 秋のオープンスクールについて

    令和2年度秋のオープンスクールは以下の内容で実施する予定です。日時:10月17日(土) 9:00~12:00(受付8:30~)内容:学校紹介と部活動体験(部活動体験を希望しない場合は、校内施設見学を行います)対象:中学3年生のみです。

    続きを読む
  6. 校長挨拶(8月)を更新しました。

    校長挨拶のページを更新しました。

    続きを読む
  7. 校長挨拶(7月)を更新しました。

    校長挨拶のページを更新しました。

    続きを読む
  8. 3年次生SDGs エコバッグ作り

     7月8日、3年次生SDGs学習会のメンバーが、エコバッグ作りをしました。材料は、不織布とフェルト生地です。切り込みを入れた生地を、それぞれ結んでいきます。

    続きを読む
  9. 社会貢献活動

    テスト最終日6月26日(金)の午後から社会貢献活動をおこないました。基本的には部活動ごとに場所を決めて清掃活動をおこないます。部活動に所属していない生徒は、生徒会のメンバーと一緒に活動をします。

    続きを読む
  10. 3年次生SDGs エシカルファッション ワークショップ~岡山JICAデスク 国際協力推進員 守都未来さん

    7月2日、岡山JICAデスク国際協力推進員の守都未来さんをお招きして、3年生SDGs学習会のメンバーが、エシカルファッションについて学びました。  生徒は4~5人のグループに分かれ、ファストファッションの生産現場や、廃棄現場で起きている様々な問題を学びました。

    続きを読む

アーカイブ

最近の記事

ページ上部へ戻る