- Home
- 情報科のお知らせ
情報科のお知らせ
-
12.232021
36期情報科からのご報告
3年間の軌跡として、取得した資格・検定の合格証書を手にクラス写真を撮影しました。※撮影時のみマスクを外しています3年間で数多くの資格・検定に合格してくれました。
続きを読む -
12.72021
情報科の生徒が「教育セミナーinおかやま」に参加しました。
2021年11月27日(土),イオンモールおかやま「おかやま未来ホール」で,教員を対象にした「教育セミナーinおかやま」が開催され,その中の企画「毎日がワクワク!私たちの一人一台がやってきた!」という高校生によるプレゼンテーションに,本校情報科より4人が参加しました。
続きを読む -
11.102021
サッカー選手権岡山大会パンフレットのデザイン画の表彰式に行ってきました!
11月6日(土)シティライトスタジアムで、サッカー選手権岡山大会のパンフレットデザイン画の表彰式があり、本校3年情報科の河村咲樹さんが特選の賞状をいただくことができました。
続きを読む -
11.52021
全商英語スピーチコンテスト☆「努力賞」受賞☆
10月30日(土)第38回 全国商業高等学校英語スピーチコンテスト 岡山県予選会が実施され、本校情報科1年 田野春花さんが「Recitation」部門に出場しました。田野さんは「The Rise of the Selfie」のタイトルでスピーチし、見事「努力賞」をいただきました。
続きを読む -
10.162021
3年次課題研究ポスターセッション
10月1日(金)に3年次の課題研究の授業でポスターセッションをおこないました。課題研究の授業で研究している内容について、1枚のポスターにまとめ、説明するというものです。6限には1年次情報科生を対象に、7限には2年次情報科生を対象に実施しました。
続きを読む -
8.272021
情報技術検定で4回連続の特別表彰!
6月に実施された情報技術検定で,情報科3年次の佐藤匠真君が1級の特別表彰を受賞しました。全工情報技術検定1級は,ハードウェア部門とアルゴリズム部門とで合計200点満点の検定で,両部門とも70点以上で合格となり,合計190点以上で特別表彰となります。
続きを読む -
8.272021
ワールドロボットオリンピアード(WRO)中国地区大会で優勝!
オリンピック・パラリンピックの熱戦が続いていますが,8月7日に岡山情報ビジネス学院で開催されたロボット競技のオリンピックであるWROの中国地区大会ミドル部門で,情報科3年次の前島君・新田君ペアが優勝,同じく木村君・峠君ペアが準優勝しました。
続きを読む -
8.232021
7月に課題研究中間報告会を開催しました!
7月2日(金)に情報科3年次生の課題研究の授業で、リモートによる中間報告会を行いました。 課題研究の授業では、1グループ3~7名の構成で、それぞれのグループでテーマ設定・研究活動を行っています。今年度は9つのグループがあり、それぞれの研究内容や進捗状況、今後の予定などを発表し合いました。
続きを読む -
5.252021
chromebookで「前のめり」になる生徒 「フォーム」で小テスト&解説「ジャムボード」で考察を共有
「授業」でどんどん活用しています。ある日の1年次の教室です。英語の授業では「時や条件を表す副詞節の見分け方」に関する小テストを「フォーム」で実施しすぐに結果を集計。間違えやすい部分やミスを引き起こす原因をわかりやすく指導しています。このクラスは少人数指導の実践で2講座での同時展開。
続きを読む