新着情報
-
10.102023
【S活!】TV番組に出演します!
KSB瀬戸内海放送で毎週日曜日午後8時56分から放送されている「高校生と見つける,私たちのSDGs」という番組に2年次S活メンバーズ3名が出演します! 高校生が企業や団体を取材し、それぞれの取り組みがどうSDGsと結びつくのか、それによって未来がどのように変わるのかを考えていく番組です。
続きを読む -
10.102023
サッカー部 週末報告
今週は、中国プリンスリーグがあり、他のカテゴリーも練習試合がありました。中国プリンスリーグでは、あと1勝すれば残留が確定する大事な試合でしたが、チャンスは沢山あったものの、なかなか点を決めきれず、相手にPKを与えてしまい0-1で負けました。とても悔しい結果でした。
続きを読む -
10.102023
2年次体育科 進路校外研修3日目(関東・関西へ)
最終日の関西組は、天理大学に訪問→神戸市自主研修という日程となり、関東組は日本体育大学or東海大学→横浜中華街という内容でした。天候は少し雨模様でしたが、大学内での施設見学と講話では生徒も興味をわかせながら見ていました。
続きを読む -
10.42023
2年次体育科 進路校外研修2日目(関東・関西へ)
2日目となりました!! 関西方面は大阪体育大学とUSJ、関東方面はオリンピックミュージアムとTDRに行きました。関東方面のオリンピックミュージアム見学では、見て・触れて・体験できる施設だったため、少ない時間ではありましたが学びの多い見学となりました。
続きを読む -
10.32023
2年次体育科 進路校外研修1日目(関東・関西へ)
今日から後期がスタートしました!! 後期のスタートを飾るのは・・・10月2日~4日にかけて2年体育科が進路校外研修を実施しています。今年度も関東方面と関西方面に分かれて、大学及び企業見学・スポーツ施設の訪問・TDR・USJで友達と楽しむ内容など盛りだくさんとなっています。
続きを読む -
9.292023
終始業式・受納表彰・壮行式が行われました!
本日、終始業式・受納表彰・壮行式が行われました。 本校は今日で前期・後期のタイミングが切り替わります。前期は40周年を絡めた行事が多く開催されました。盛り上がりを見せた体育祭と文化祭では、制限を受けることなく取り組むことができました。
続きを読む -
9.292023
2年次体育科 小高連携スタート!
小高連携教育を数年前から行っていますが、今年度の陸上練習会と陸上競技会についてプレゼンを行いました。大崎小学校と八浜小学校へ、クラスごとに代表生徒達が分かれて行きました。 生徒は初めてのことで緊張した様子でしたが、10月10日の陸上練習会について打ち合わせを無事に行うことができました。
続きを読む -
9.292023
2年次体育科 高大連携教育
9月20日に本年度3回目の連携教育を川崎医療福祉大学で行いました。今回は[健康体育学科で学べる(水の魅力)]について座学と実技に分かれて行いました。水泳では浮くことや潜ることなど、様々な楽しい要素を用いた内容となっていました。
続きを読む -
9.292023
紫稜祭(文化の部) コロナ前の盛り上がりが復活!!
体育の部がかなり盛り上がりましたが、文化の部も見どころ満載の内容となってました。校内発表が9月5日、一般公開が9日6日となっていました。生徒会や文化委員が中心となり準備を進めてくれました。
続きを読む -
9.292023
紫稜祭(体育の部)初めてのジップで体育祭!!
紫稜祭(体育の部)が8月30日~31日に、ジップアリーナで行われました。 40周年を迎え、初めてのジップアリーナで体育祭を行いました。30周年の時には招待試合などをジップで行われましたが、体育祭は初の試みで多くの教員や、生徒が協力して準備をしてきました。
続きを読む