- Home
- 学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
-
4.282020
光南から元気を発信!4/28②(大島・高平・見持)
(左から、大島、見持、高平)★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)おとなしく家で本を読んでいます。(大島)外出自粛中はよくYouTubeを見ています。外出できないのでいろいろな場所(海外・日本)の動画を見たり、スイーツの動画や画像を見てカフェに行った気分になっています。
続きを読む -
4.282020
光南から元気を発信!4/28①(数学科 渕上)
★光南生へメッセージ「今と未来は自分しだい」新型コロナウイルス感染症により学校も休業となりました。特に3年次生は授業がなく、学習の遅れを感じ、ストレスがたまっている人も多いのではないでしょうか?しかし、新たな視点に立ち、日々の生活をふり返ると自由に使える時間はたくさんあります。
続きを読む -
4.272020
光南から元気を発信!4/27②(保健体育科 國定)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)子供と遊ぶしか・・・★今だからこそ、挑戦していること!5月6日までに40Km走ります!!★光南生へメッセージWash Your Hands あと少し!!(保健体育 3-7担任 國定 博明)...
続きを読む -
4.272020
光南から元気を発信!4/27①(地歴・公民 武田)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)& 今だからこそ、挑戦していること!先週末、マスクを作りました。ミシンの糸の通し方を思い出すところから始め、すご~く時間がかかったし、不格好になりましたがなんとか完成させました。
続きを読む -
4.262020
光南から元気を発信!4/26③(数学科 浅野)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)黙々と部屋の掃除をしたり、買い込んだレトロゲームをして過ごしています。★今だからこそ、挑戦していること!家事を極めようと頑張っています。
続きを読む -
4.262020
光南から元気を発信!4/26②(保健体育科 田野・卓 T・T担任コンビ)
光南生の皆さん元気ですか〜!?外出自粛中の今、田野はガーデニング☆芳上は庭で食事や読書や体を動かすなど日光を浴びる時間を増やしてます!今だからこそ、田野は体を鍛えなおすため、20年ぶりの筋力トレーニングに挑戦中!芳上は毎日庭で長男、次男と3人で連続10本シュート成功チャレンジ(バスケット)を...
続きを読む -
4.262020
光南から元気を発信!4/26①(国語科 菅野)
★光南生へメッセージ 何もかも「自粛・自粛・自粛」でだんだんと疲れてきていませんか?? こんな時だからこそ、「よ~く考える」!! フランスの哲学者「パスカル」がこんなことを言っている。 『人間は考える葦(あし)である。
続きを読む -
4.252020
光南から元気を発信!4/25③(英語科 大森)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E) 健康第一です! 健康管理・おうちの手伝い・そして勉強。 この3本柱で1日1日大切に過ごしてください。
続きを読む -
4.252020
光南から元気を発信!4/25②(保健体育科 森)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)喰う(たまにチョット作ったりも!?)寝る(爆睡盆に返らず)楽しむ(夢の妄想)★今だからこそ、挑戦していること!ヤッパリコウナン大作戦★光南生へメッセージ かっこよさに向かって 尖っていけー!!(保健体育 3-7担任 森 雄二)...
続きを読む -
4.252020
光南から元気を発信!4/25①(数学科 末長)
★外出自粛中の過ごし方(S T A Y H O M E)できることを頑張れ。自分で考え、計画し、充実した生活を送れ!!★今だからこそ、挑戦していること!健康を第一に保つこと。
続きを読む