- Home
- 体育科のお知らせ
体育科のお知らせ
-
12.262023
球技大会が行われました!
12月12日〜14日まで本校で球技大会が開催され、1年普情・2年普情・1,2年体育科が1日毎に行いました。バドミントンや卓球、バレーボールなど様々な種目に分かれチームごとに楽しく動いていました。
続きを読む -
12.122023
2年次体育科 高大連携教育
12月6日に本年度5回目の連携教育を本校で行いました。今回は[アスリートのパフォーマンス向上とコンディショニング対策について]について座学形式で川崎医療福祉大学教授の松生先生に行って頂きました。パフォーマンス向上については、興味が湧く内容ばかりでした。
続きを読む -
11.152023
2年次体育科 高大連携教育
11月15日に本年度4回目の連携教育を本校で行いました。今回は[スポーツ選手のメンタルトレーニング]について座学形式で川崎医療福祉大学教授の田島先生に行って頂きました。
続きを読む -
10.232023
1年次体育科 キャンプ実習 回覧中
私たち40期生は、10月16日~18日の3日間、のとろ原キャンプ場でキャンプ実習を行いました。40期生は「Speed・Switch・Safety」の”3S”をテーマに掲げ、達成できるように取り組みました。
続きを読む -
10.102023
2年次体育科 進路校外研修3日目(関東・関西へ)
最終日の関西組は、天理大学に訪問→神戸市自主研修という日程となり、関東組は日本体育大学or東海大学→横浜中華街という内容でした。天候は少し雨模様でしたが、大学内での施設見学と講話では生徒も興味をわかせながら見ていました。
続きを読む -
10.42023
2年次体育科 進路校外研修2日目(関東・関西へ)
2日目となりました!! 関西方面は大阪体育大学とUSJ、関東方面はオリンピックミュージアムとTDRに行きました。関東方面のオリンピックミュージアム見学では、見て・触れて・体験できる施設だったため、少ない時間ではありましたが学びの多い見学となりました。
続きを読む -
10.32023
2年次体育科 進路校外研修1日目(関東・関西へ)
今日から後期がスタートしました!! 後期のスタートを飾るのは・・・10月2日~4日にかけて2年体育科が進路校外研修を実施しています。今年度も関東方面と関西方面に分かれて、大学及び企業見学・スポーツ施設の訪問・TDR・USJで友達と楽しむ内容など盛りだくさんとなっています。
続きを読む -
9.292023
2年次体育科 小高連携スタート!
小高連携教育を数年前から行っていますが、今年度の陸上練習会と陸上競技会についてプレゼンを行いました。大崎小学校と八浜小学校へ、クラスごとに代表生徒達が分かれて行きました。 生徒は初めてのことで緊張した様子でしたが、10月10日の陸上練習会について打ち合わせを無事に行うことができました。
続きを読む -
9.292023
2年次体育科 高大連携教育
9月20日に本年度3回目の連携教育を川崎医療福祉大学で行いました。今回は[健康体育学科で学べる(水の魅力)]について座学と実技に分かれて行いました。水泳では浮くことや潜ることなど、様々な楽しい要素を用いた内容となっていました。
続きを読む -
9.272023
【3年生】スマホ・ケータイ安全教室
9月19日(火)のLHRの時間にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。KDDIの小林さんをお招きし、スマホ・ケータイの安全な使い方についてご講演いただきました。 マンガ形式の動画で実際の事例やトラブルを分かりやすく伝えていただき、解決策などを教えていただきました。
続きを読む