- Home
- 体育科のお知らせ
体育科のお知らせ
-
4.112023
4/10 光南高校 令和5年度新学期スタート!
新学期がスタートしました。クラス発表の掲示板の前から新2/3年生の「おーやったー!」「一緒のクラスだね」などの、嬉しさと期待の声が聞こえてきました! 大掃除後は新任式が行われました。多くの先生が新しい光南の仲間となり、光南に新しい風を吹かせて頂けると思います。
続きを読む -
2.42023
2年次体育科 スキー実習3日目
3日目の朝は、大神山神社に行って40周年を最高学年で迎えた38期生が、学校生活や部活動などそれぞれの場所で輝けるようにお参りをしました。最終日はインストラクターがいない中での自由滑走となりました。1日目、2日目に習ったことを活かし、それぞれが安全に楽しく滑ることができました。
続きを読む -
2.12023
1年次体育科 授業風景
3年生は家庭学習、2年生の体育科はスキー実習に行き、1年生のみの体育科はとても静かですが授業では元気な姿が見られています!今回はスポーツⅠの授業風景です。現在は走幅跳の授業を行っていますが、技能の上達だけでなく2年次で行う小高連携に向けての審判法も学習しています。
続きを読む -
2.12023
1年次 探究活動発表会〈体育科の様子〉
体育科は4つのテーマ(教育・医療・スポーツ・公務員)に大きく分けて、グループごとに自分たちの調べたいことについて仮説を立てながら行ってきました。
続きを読む -
2.12023
2年次体育科 スキー実習2日目
今日は斜面が急な場所で実習しました。一人一人が諦める事なく挑戦し、キレイに滑れるようになりました。初心者の自分達に優しく教えてくださったインストラクターの方々に感謝したいです。また、仲間と挑戦することの楽しさなど、色んなことに気付けた2日目となりました。
続きを読む -
1.312023
2年次体育科 スキー実習1日目
初日は、基礎的な技術を学んで、ハの字を作った曲がり方や、止まり方、ジャンプなどを教えてもらいました。しっかり基礎を教えてもうことで、どのようにしたら曲がったり止まったりするのかを理解することができました。
続きを読む -
1.242023
1年次体育科 ブラインドサッカー講習会
23日に1年生体育科がブラインドサッカーを経験しました!毎年お世話になっている講師の方々に教えていただきながら、視覚障害がある方の補助の仕方、ブラインドサッカーの体験を行いました。
続きを読む -
1.242023
1,2年次体育科 学習発表会+体育科集会
1月19日に1年生と2年生の体育科合同で、お互いの学習成果を発表する会が行われました。18日には3年生のAAKが行われ、とても素晴らしい発表を見ることができました。
続きを読む -
12.272022
クリスマス大外周 今年も八浜にサンタが来た!
さあ、今年も八浜の町に赤い衣装を着た光南生がやってきました。今年で8年目を迎えたクリスマス大外周ですが、生徒も様々な衣装をまとい走りました。生徒だけでなく教員も一緒に走り、すれ違う車に「メリークリスマース」、と笑顔で手を振りながら走りました。
続きを読む -
11.112022
二年次体育科(地域連携教育)
地域連携教育で地元の株式会社トンボ玉野本社工場へ見学に行きました。私達の制服は、たくさんの工程を経て100名以上の職人の方が関わって完成すると伺いました。製品を開発から販売まで進めていくために、一つの会社内だけでも組織として連携していくことが欠かせないという勉強ができました。
続きを読む